小原紅早生ソースのパンナコッタ

まるがめみお
まるがめみお @cook_40133232

今が旬の小原紅早生を使って、パンナコッタを作ってみました。
このレシピの生い立ち
sunny*29さんの「簡単!混ぜるだけ♪幸せのパンナコッタ」のレシピを参考にさせていただきました。

小原紅早生ソースのパンナコッタ

今が旬の小原紅早生を使って、パンナコッタを作ってみました。
このレシピの生い立ち
sunny*29さんの「簡単!混ぜるだけ♪幸せのパンナコッタ」のレシピを参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット6個分
  1. 牛乳 400ml
  2. 生クリーム 200ml
  3. グラニュー糖 50g
  4. ゼラチン 10g
  5. ☆小原紅早生果汁 大さじ8
  6. ☆はちみつ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳、生クリーム、グラニュー糖を入れ、混ぜながら沸騰しない程度に温め、保温する。

  2. 2

    ゼラチンを入れながら、よく混ぜる。

  3. 3

    粗熱を取る。

  4. 4

    ココットに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    小原紅早生の果汁を搾る。

  6. 6

    耐熱容器に、小原紅早生果汁大さじ8入れる。

  7. 7

    はちみつを大さじ2加えてから、よく混ぜ、レンジで加熱する。その後、冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    4に7の小原紅早生のソースをかけて完成。

コツ・ポイント

パンナコッタが甘いので、甘酸っぱい小原紅早生のソースがよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるがめみお
まるがめみお @cook_40133232
に公開

似たレシピ