焼肉炒め

パット先生
パット先生 @cook_40224475

子供達はそのままご飯にドン!と乗せて、焼肉丼にして食べてました。お父さんはおつまみにしてました。
このレシピの生い立ち
スーパーで焼肉丼を見て、子供が美味しそう♪と言ったので、作ってみたら、めっちゃ美味しい!!と沢山食べてくれました^_^

焼肉炒め

子供達はそのままご飯にドン!と乗せて、焼肉丼にして食べてました。お父さんはおつまみにしてました。
このレシピの生い立ち
スーパーで焼肉丼を見て、子供が美味しそう♪と言ったので、作ってみたら、めっちゃ美味しい!!と沢山食べてくれました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水菜 1束
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 2個
  4. 人参 約5cm
  5. 少量
  6. 牛肉 300g
  7. 米粉片栗粉 大さじ1
  8. 焼肉のタレ 大さじ2〜3
  9. 豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    水菜を切って、お皿に盛り付けておきます。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、人参を切ります。

  3. 3

    フライパンを熱し、少量の油で牛肉を炒めます。

  4. 4

    半分炒まったら、片栗粉か米粉をパラつかせます^ ^
    なくても大丈夫。

  5. 5

    さっと痛めたら、野菜を加えます。

  6. 6

    玉ねぎがしんなりするまで弱火〜中火でしっかり炒めます。

  7. 7

    焼肉のタレを回しかけます。

  8. 8

    今回、この焼肉のタレを使ってみました。ちょっと甘い感じだったので、豆板醤を加えました。

  9. 9

    さっと炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

米粉を加える事で、野菜から出た汁でベタベタしないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パット先生
パット先生 @cook_40224475
に公開
「簡単に安く速く一度に沢山作れる」をモットーに、更に「お弁当のおかずにできるもの」「おつまみになるもの」「ご飯に合うもの」に気を付けながら、毎日5品を目標に作ってます!!いつも出来上がりの写真の前に食べちゃうから、出来上がりの写真がおかしい時が多い!もっとあるはず!の時は、食べちゃってる時です。大体、食べちゃってます(^_^;)
もっと読む

似たレシピ