きゅうり とサラダチキンのキムチ和え

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

ぱぱっと もう1品!
おつまみにもおすすめです☆
このレシピの生い立ち
→コツ・ポイントの続き→
我が家ではマヨネーズの場合には大さじ1/2杯程、ごま油の場合には小さじ1/4程を使っています(参考まで…)

【このレシピの生い立ち】
あと1品欲しい時に、残り物の消費を兼ねて閃きで作りました。

きゅうり とサラダチキンのキムチ和え

ぱぱっと もう1品!
おつまみにもおすすめです☆
このレシピの生い立ち
→コツ・ポイントの続き→
我が家ではマヨネーズの場合には大さじ1/2杯程、ごま油の場合には小さじ1/4程を使っています(参考まで…)

【このレシピの生い立ち】
あと1品欲しい時に、残り物の消費を兼ねて閃きで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢で4~6人分【】内は2~3人分
  1. サラダチキン 1個【1/2個】(1個110gのものを使っています)
  2. きゅうり 斜めに1/2本【1/4本】
  3. 白菜キムチ 1カップ(200CC)分【1/2カップ(100CC)分】
  4. マヨネーズまたはごま油(無くてもOK) 適量(作り方2・コツ参照)
  5. 炒り白ごま 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにします。塩揉みをしてサッと洗って良く絞ります。
    サラダチキンは適当なサイズに裂きます

  2. 2

    1とキムチ、お好みでマヨネーズやごま油を加え和えます。
    ※今回は【】の分量でマヨネーズを大さじ1/2杯程使いました。

  3. 3

    お皿に盛り付けて炒り白ごまをふったら出来上がりです
    (*´꒳`*)

コツ・ポイント

キムチによって辛さ、味の濃さなどに違いがあるので分量を目安に調節して下さい。
キムチだけだとパンチのある辛さに、マヨネーズを加えると円やかに、ごま油を加えるとコク深くなります。マヨネーズやごま油の有無、量はお好みでどうぞ♪
→続く→

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ