未完熟橙の低糖シロップ煮(ジャム)

ぽこりん亭 @lemon_thyme
未完熟橙を手間暇かけてマイルドなシロップ煮に仕上げました。
このレシピの生い立ち
橙をたくさん頂いたのでシロップ煮と黄金煮を作りました。
シロップ煮には橙の果汁を使っているので柑橘系の風味はしっかりしています。
砂糖を控えめにしているので、甘党の方は砂糖を追加してください。
未完熟橙の低糖シロップ煮(ジャム)
未完熟橙を手間暇かけてマイルドなシロップ煮に仕上げました。
このレシピの生い立ち
橙をたくさん頂いたのでシロップ煮と黄金煮を作りました。
シロップ煮には橙の果汁を使っているので柑橘系の風味はしっかりしています。
砂糖を控えめにしているので、甘党の方は砂糖を追加してください。
作り方
- 1
橙の皮をピーラーで剥き、塩水に3時間浸ける。
- 2
ザルに上げてから別鍋で5分湯がく。
重曹を入れて1分追加して湯がく。
その後、そのまま10分放置する。 - 3
2をザルに上げ、流水で丁寧に洗う。
- 4
橙の果汁を煮詰め、お玉一杯分をマーマレードを煮る鍋に入れる。
- 5
総量の30%の砂糖を入れて蓋をして弱火で2時間煮る。
- 6
砂糖が控えめなのでシロップはサラサラしたままです。
マーマレードにするためにはここで粉寒天を入れます。 - 7
私はお湯や水、炭酸水を注いだりパンや菓子のアレンジに使うので粉寒天は入れずに、低糖なので冷凍保存します。
- 8
一度、冷凍したものを写したのでシャリシャリ感がありますが、常温ではサラサラトロリな感じです。
コツ・ポイント
未完熟だいだいはオレンジより刺激が強いので、塩水に浸け、ゆがき、重曹で刺激を抜く。
手間がかかりますがまろやかなマーマレードになります。
低糖なので痛みやすいですから冷凍しています。
お湯、水、炭酸水を注げば爽やかなドリンクになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*時間をかけてじっくり作る♪栗の渋皮煮* *時間をかけてじっくり作る♪栗の渋皮煮*
キラキラとツヤのある、とっても上品な渋皮煮が出来上がります。じっくり手間と時間をかけて丁寧に仕上げました。 *NARUTO* -
低糖★アメリカンチョコレートメレンゲパイ 低糖★アメリカンチョコレートメレンゲパイ
糖質制限のチョコレートメレンゲパイ!離水したメレンゲがベタベタするのが嫌な方はホイップクリームで仕上げてくださいませ。 babibabi7
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21434181