あるもんでサンドイッチ

クックZNN0MR☆ @cook_40354970
新学期が始まって、サンドイッチを作ってお弁当にしました。
このレシピの生い立ち
最近はマヨネーズよりもだし巻き卵でサンドイッチが大好きです。食パンはセブンイレブンの3枚入りで作りました。
あるもんでサンドイッチ
新学期が始まって、サンドイッチを作ってお弁当にしました。
このレシピの生い立ち
最近はマヨネーズよりもだし巻き卵でサンドイッチが大好きです。食パンはセブンイレブンの3枚入りで作りました。
作り方
- 1
卵は耐熱のお弁当箱に入れて、砂糖、出し醤油をいれてレンジでチンをしておく。
- 2
レタスは洗って、ウインナーは切っておく。
- 3
食パンにマヨネーズを塗って、レタスとウインナー、その上に食パンをのせる。
- 4
その上食パンの上に、レタスとチンしたよ卵焼きをのせてラップに巻く。
- 5
具材をはさんだ食パンをラップでギュッとして、1/4ぐらいに切って出来上がりです。
コツ・ポイント
あるもんを食パンに挟んでさんでください。出来上がりはラップでギュッがコツです。切るのが三角か四角か悩む。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21448501