お好み焼き粉でケークサレ
塩味がきいててお手軽。ブランチにいかが?
このレシピの生い立ち
お好み焼き粉が余っていたのでパウンド型で焼いてみました。
作り方
- 1
卵を泡立て器で割りほぐし、食物油を入れてよく混ぜる。
- 2
砂糖を加えてよく混ぜ、牛乳を入れてよく混ぜる。
- 3
粉を入れてヘラで混ぜる。シシトウの半量を輪切りにし、コーンもくわえてあわせる。
- 4
型の底に横の辺と平行になるようにして、切らないでおいたシシトウを並べてシシトウが見えなくなるくらいにまで生地を入れる。
- 5
魚肉ソーセージは丸ごと縦に入る大きさに切って、中心に置く。(シシトウが支えとなって沈まないように配置する)
- 6
残りの生地を入れて平らにならす。
マヨネーズをジグザグにかけ、粉チーズを振る。 - 7
180℃のオーブンで45分焼く。
コツ・ポイント
焼きたての方がふわふわでおいしいです。
濃い味の方がお好みなら、粉チーズを大2程度生地に混ぜておくとコクがあってよさそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ミックスベジタブルdeケークサレ ミックスベジタブルdeケークサレ
野菜が手軽にとれるちょっとヘルシーなケークサレ。休日のブランチ用によく焼いています。フィリングはお好みで変えてOK。velaine
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21450160