筍と油揚げとえのきの柚子胡椒和え

まろんかふぇ @maron_cafe
春の筍に油揚げとえのきを加えて、柚子胡椒と白だしで仕上げた爽やかな和風の和えもの♥混ぜご飯や酢飯の具にしても美味しいです
このレシピの生い立ち
毎年春になると茹でる筍。柚子胡椒と組み合わせるのが好きで、具も考えて作ったところ美味しかったので、レシピアップしました。
筍と油揚げとえのきの柚子胡椒和え
春の筍に油揚げとえのきを加えて、柚子胡椒と白だしで仕上げた爽やかな和風の和えもの♥混ぜご飯や酢飯の具にしても美味しいです
このレシピの生い立ち
毎年春になると茹でる筍。柚子胡椒と組み合わせるのが好きで、具も考えて作ったところ美味しかったので、レシピアップしました。
作り方
- 1
筍は下の方は半月の薄切り、穂先の方はたてに薄切りにする。キッチンペーパーで水気をとる。
- 2
油揚げは油抜きして、3~4㎝長さ、1㎝幅の細切りにする。
えのきは3等分に切りほぐしておく。 - 3
フライパンに油揚げとえのきを入れて、中火で1分半ほど炒め、粗熱をとる。
- 4
ボウルに★の調味料を入れ、柚子胡椒をよく溶かす。ここに筍と油揚げ、えのきを入れて和える。
- 5
混ぜご飯にする場合はご飯に塩少々混ぜてから具を合わせると良いと思います。
酢飯で作るのもおススメです。
コツ・ポイント
お使いの柚子胡椒により、塩分や辛みが違うと思うので、お好みに応じて量は調節して下さい(うちで使用している柚子胡椒は辛めで塩分濃いめです)。
作り方3では水分を飛ばす感じに炒めています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
えのきと油揚げの和風ロールキャベツ えのきと油揚げの和風ロールキャベツ
えのきを油揚げの中に詰めキャベツで巻きました。揚げがじゅわ~っ、えのきがシャキッ、白だしの旨みがお口いっぱい広がります。 みにまめ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21451071