えのきと油揚げのゆずこしょう酢

清須市 @cook_107651884
比較的安価で火の通りが早い「えのきだけ」を使った和え物です。
見た目も味もさわやかに仕上がります。
このレシピの生い立ち
「しょっかいさんおすすめレシピ」として、市広報(2024年1月号)に掲載したレシピです。
えのきと油揚げのゆずこしょう酢
比較的安価で火の通りが早い「えのきだけ」を使った和え物です。
見た目も味もさわやかに仕上がります。
このレシピの生い立ち
「しょっかいさんおすすめレシピ」として、市広報(2024年1月号)に掲載したレシピです。
作り方
- 1
えのきだけは、根元を切り、ほぐす。
- 2
みつばは3cmの長さに切る。
- 3
油揚げは、フライパンでこんがりと焼いて取り出す。粗熱がとれたら、半分に切り、さらに1cm幅に切る。
- 4
フライパンにえのきだけを入れ、中火で約1分間炒める。少ししんなりしたら、取り出し粗熱をとる。
- 5
ボウルに酢・こいくちしょうゆ・ゆずこしょうを混ぜ合わせ、油揚げ、えのきだけ、みつばを入れて、和える。
コツ・ポイント
ゆずこしょうは、辛味と塩味を確認しながら少量ずつ加えていきましょう。
似たレシピ
-
筍と油揚げとえのきの柚子胡椒和え 筍と油揚げとえのきの柚子胡椒和え
春の筍に油揚げとえのきを加えて、柚子胡椒と白だしで仕上げた爽やかな和風の和えもの♥混ぜご飯や酢飯の具にしても美味しいです まろんかふぇ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23887164