オートミールガレット(目玉焼き)

urara☆☆
urara☆☆ @cook_40291937

卵焼き用のフライパンで作ったオートミールガレットです。
目玉焼きはシリコンリングで作ってます。
このレシピの生い立ち
オートミールガレットを作る時に、卵が崩れて失敗することが多くて、困っていました。
今回、目玉焼用のシリコンリングを使ったら、上手く作ることが出来たので、レシピ化しました。

オートミールガレット(目玉焼き)

卵焼き用のフライパンで作ったオートミールガレットです。
目玉焼きはシリコンリングで作ってます。
このレシピの生い立ち
オートミールガレットを作る時に、卵が崩れて失敗することが多くて、困っていました。
今回、目玉焼用のシリコンリングを使ったら、上手く作ることが出来たので、レシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オートミール(インスタントオーツ) 30g
  2. 100g
  3. 小麦粉(薄力粉) 10g
  4. ピザ用チーズ 適量
  5. ほうれん草(加熱済み) 適量
  6. 1個

作り方

  1. 1

    シリコーンリング目玉焼き用を使います。(100均で購入しました)

  2. 2

    器に、オートミールと水を入れて、数分置きます

  3. 3

    ②に小麦粉を入れて、混ぜます

  4. 4

    卵焼き用のフライパンに油を引き、③を流し込みます

  5. 5

    ほうれん草、ピザチーズを載せます

  6. 6

    シリコーンリングを乗せて、卵を割り入れます。

  7. 7

    アルミホイルで蓋をして、弱~中火で、卵が固まるまで焼きます。

  8. 8

    これは、弱火で8分位、焼いたものです(参考まで)

  9. 9

    出来上がりです

コツ・ポイント

卵焼き用のフライパンを使って、ガレットを作り、さらに目玉焼きを作ります。
シリコンリングを使うと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
urara☆☆
urara☆☆ @cook_40291937
に公開
紅茶が大好きな主婦です。毎日、ヨーグルトとオートミールを食べてます。健康第一で、のんびり頑張ります!https://note.com/urara_tea_time/
もっと読む

似たレシピ