お節〜伊達巻

失敗しないので
失敗しないので @cook_40100246

巻くときのコツさえ掴めれば、意外に簡単。
このレシピの生い立ち
覚書です。

お節〜伊達巻

巻くときのコツさえ掴めれば、意外に簡単。
このレシピの生い立ち
覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4個
  2. はんぺん 1枚
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 味醂 大さじ1
  5. 薄口醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    卵とはんぺんとAはミキサーで滑らかになるまで撹拌する。

  2. 2

    熱した大きめの卵焼きフライパンに油を敷き1を流し入れ、アルミホイルで蓋をし、弱火で10分ほど焼く。

  3. 3

    ひっくり返せるくらいになれば、ひっくりかえし、2〜3分焼き、巻き簀の上に取り出す。

  4. 4

    「の」の字になるように巻き簀で巻き、巻き簀の上から輪ゴムで止め、そのまま冷ます。粗熱が取れたらラップに巻き替え冷蔵庫に。

コツ・ポイント

焼きたてを、思い切って力を込めて巻くのがポイントです。
熱いので、軍手などをすればgood。
切ったら、「の」の字になるように盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
失敗しないので
失敗しないので @cook_40100246
に公開
日々何とな〜〜く作ってきた我が家ご飯を、recipeにしていきます。「美味しい❗️」と家族全員からお墨付きをもらったperfect recipeだけをアップしていきます。三人娘に我が家の味を残すべく…⭐︎
もっと読む

似たレシピ