たまご1個 海苔巻き玉子焼き

めめっち☆ @cook_40296347
お弁当に玉子焼き。たまご1個でもきれいな海苔巻き玉子焼きが出来ますよ^^
このレシピの生い立ち
日々のお弁当で。中身を変えたりそのままだったり、楽しんで作ってます。
作り方
- 1
卵を割り、いつもの調味料を入れかき混ぜる。
- 2
玉子焼き器を熱し、長手方向の端っこに油をしく。
油をしいた位置でたまごを焼くためです。 - 3
卵液の半分を5センチくらいの幅で、一直線に流し込む。
- 4
卵が固まりだしたら、おかずのりをしく。
- 5
端から巻いていく。
- 6
残りの卵液も入れ、固まりだしたら巻いていく。
(また海苔を巻いてもOK 目がグルグルしますが^^;) - 7
玉子焼き器のコーナーを使い形を整える。玉子焼きの端っこは切らないので、ここで整える。
- 8
2つに切ってお弁当に入れて完成です。
コツ・ポイント
調味料は、各家庭の味で。
たまごに合わせて海苔を置いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トースターで簡単♪卵焼きの海苔巻き トースターで簡単♪卵焼きの海苔巻き
トースターを使って簡単にかわいい卵焼きの海苔巻きが出来ます♪火を使わないので、失敗無し♪いろいろなアレンジを楽しめます♥ marimariキッチン -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21510580