鶏とスナップエンドウのにんにく味噌炒め

ひらかた独歩ふぁーむ @cook_40418139
スナップエンドウの甘みと食感がアクセント。味噌の味がスナップエンドウの甘みをさらに引き立てます。
このレシピの生い立ち
【独歩ふぁーむ】のスナップエンドウのおいしさをメインのおかずにしたくて考えたレシピです。味噌の塩気でスナップエンドウ、新玉ねぎの甘みが際立っています。
鶏とスナップエンドウのにんにく味噌炒め
スナップエンドウの甘みと食感がアクセント。味噌の味がスナップエンドウの甘みをさらに引き立てます。
このレシピの生い立ち
【独歩ふぁーむ】のスナップエンドウのおいしさをメインのおかずにしたくて考えたレシピです。味噌の塩気でスナップエンドウ、新玉ねぎの甘みが際立っています。
作り方
- 1
【下準備】
鶏もも肉は一口大に切り、塩少々(分量外)を振って室温に10分ほど置く。 - 2
【下準備】
・スナップエンドウはヘタと筋を取り半分に切る。
・人参は細く、玉ねぎは薄く切る。 - 3
【下準備】
味噌、酒、みりん、おろしにんにくを混ぜ合わせておく。 - 4
熱したフライパンにサラダ油(分量外)をひき、鶏もも肉を皮目から並べ中火で3~4分焼く。
- 5
皮目に焼き色が付いたらひっくり返し、空いたスペースにスナップエンドウ、玉ねぎ、人参を加える。
- 6
工程5で空いたスペースがなければ鶏もも肉を両面しっかり焼いて取り出し、野菜を炒めたあと、鶏もも肉を戻し入れてください。
- 7
スナップエンドウ、玉ねぎ、人参を混ぜながら3~4分炒める。鶏もも肉はそのまま触らずに焼く。
- 8
鶏もも肉に火が通ったら全体を混ぜ、調味料を加えてざっと混ぜる。
コツ・ポイント
・時期的にスナップエンドウと新玉ねぎの旬は重なるので、あれば新玉ねぎを、なければ普通の玉ねぎを使っていただいても構いません。
・ニンニクの量はお好みで調節してください。
・鮮度の落ちたスナップエンドウは30~40秒熱湯で下茹でして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スナップエンドウと鶏肉のガリバタ炒め スナップエンドウと鶏肉のガリバタ炒め
【話題入り】緑鮮やかでシャキッとした食感のスナップエンドウがいい感じ~♪さっぱり仕立てのガーリックバター炒めです。 みどふぁどベシ -
-
-
超簡単!スナップエンドウとベーコン炒め 超簡単!スナップエンドウとベーコン炒め
調味料はひとつだけ!あっという間にできちゃいます。スナップエンドウの甘みとパリパリの食感をぜひ味わってみてくださいね♪ぽこぴ~♪
-
-
-
簡単ヘルシー♡鶏肉とスナップえんどう炒め 簡単ヘルシー♡鶏肉とスナップえんどう炒め
鶏肉は下味をつけて焼くだけ♡スナップえんどうのシャキホク甘みも美味しいヘルシー♡シンプルな炒めものです^^ まあまま☆0403
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21515927