なんちゃって紅生姜(なま生姜が長持ち!)

健康旨研究員おから子
健康旨研究員おから子 @cook_40079873

生姜を一気にカットしてもこれなら日持ちする!そして長く漬ければ紅生姜(風?)に?!超簡単でいろんなものに合います♪
このレシピの生い立ち
生姜が好きで、大量にカットしてお酒に浸けて冷蔵していたけど、ちょっとお酒臭くなるーっ。そして、紅生姜大好きだけど国産紅生姜って結構高いっ。というわけで『かさ増し紅生姜』?生姜の千切りとして、紅生姜として、、どちらとしても使えて大満足^ ^

なんちゃって紅生姜(なま生姜が長持ち!)

生姜を一気にカットしてもこれなら日持ちする!そして長く漬ければ紅生姜(風?)に?!超簡単でいろんなものに合います♪
このレシピの生い立ち
生姜が好きで、大量にカットしてお酒に浸けて冷蔵していたけど、ちょっとお酒臭くなるーっ。そして、紅生姜大好きだけど国産紅生姜って結構高いっ。というわけで『かさ増し紅生姜』?生姜の千切りとして、紅生姜として、、どちらとしても使えて大満足^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 1
  2. 市販の紅生姜(汁ごと!) 1
  3. ※基本は1:1(同量)。あとはお好みで〜

作り方

  1. 1

    生姜をよく洗って拭き、

    ※今回は110gの生姜を使用

  2. 2

    よくある紅生姜くらいのサイズ、又はもっと細く刻む。

    ※私は皮ごと刻んでます。

  3. 3

    お好きな紅生姜を用意し、

    ※今回は120gの紅生姜を使用

  4. 4

    紅生姜を汁ごとジップロックに移して、

  5. 5

    カットした生姜を加えてよく揉む。

  6. 6

    冷蔵庫に入れ、数日置いたら完成!
    生姜が汁に浸かるよう、時々揉んだりしてね。

    生姜好きな私は翌日から食べちゃってます。

  7. 7

    お好み焼きに載せました!

  8. 8

    24時間後〜

  9. 9

    私は24時間漬けたらもう食べちゃいます!生姜の辛味が普通にありますが私は好き♡
    市販の紅生姜と混ぜて食べるのもいいですよ

  10. 10

    48時間経つと、漬け汁も染み込んで紅生姜寄りの味になってきます〜

    お好み焼きに!

  11. 11

    72時間後、3日経つと
    さらに紅生姜寄りの味に〜

    エビチリにも合います♪

  12. 12

    4日後!
    3日後よりもより紅生姜味に〜

    ※コツ参照

コツ・ポイント

生の生姜を刻んで加えただけなので、市販の紅生姜のようにクタクタした生姜にはなりません。

また、生の生姜の味が完全には無くならないかな。

生姜が好きな方にお勧めなレシピです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康旨研究員おから子
に公開
●健康食材で美味しいものをがモットー●性格→凝り性。なぜ?の解明、比較実験再現、記録が好きなので工程写真、説明多めデス●おから等ヘルシー食材や旬のもの大好き●簡単、本格両方好き●コーヒーを使ったデザート大好き●基本的に油→オリーブ、砂糖→きび砂糖★長男高1お弁当開始からレシピ公開。調理師免許あり。都内お菓子教室、製菓校卒★レシピ、見直すことあります。ご了承下さい2022.8.14
もっと読む

似たレシピ