ツナが隠し味!トマトソースのパスタ

tokutokuto @cook_40336337
隠し味にツナ缶を入れると深みのある味わいになりました。
このレシピの生い立ち
トマトだけだと酸っぱくなりますが、ツナを入れるとコクが出て美味しい!
ツナが隠し味!トマトソースのパスタ
隠し味にツナ缶を入れると深みのある味わいになりました。
このレシピの生い立ち
トマトだけだと酸っぱくなりますが、ツナを入れるとコクが出て美味しい!
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルを入れる。にんにくを加えて弱火で加熱する。
- 2
にんにくが少し色づいて良い香りがしてきます。
- 3
ツナを入れて少し炒める。
- 4
トマト缶を入れて、崩す。
- 5
生トマトを追加しても良いです。
- 6
バジルもあれば入れます。
- 7
中火で10〜15分ぐらい煮詰める。焦げ付かないように時々混ぜる。
塩を加えて調味する。
火を止めてパスタを茹ではじめる。 - 8
鍋でお湯を沸かし、沸騰したら塩とパスタを入れて茹でる。
- 9
ソースを弱火にかけて温め、茹で汁大さじ4を加えてのばす。
オリーブがあれば入れる。 - 10
茹で時間の表示より2分短い時間でパスタをソースのフライパンに移す。
- 11
中火にかけて、ソースと絡めながら2分間加熱する。
- 12
完成!
- 13
コストコのオーガニックパスタが気に入っています。茹で時間表示は11分なので、9分茹でて、ソース絡めて2分間加熱します。
コツ・ポイント
オリーブオイルはたっぷり入れましょう。
海水くらいの塩を入れてパスタを茹でて、麺に塩味をつけるのがコツです。
トマトソースは一度煮詰めてから茹で汁でのばすと酸味がやわらいで濃厚な味わいになります。茹で汁の量は適当に調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21517938