バターなし混ぜるだけ簡単ケーキ

このnon
このnon @cook_40323868

ベーキングパウダーの力で膨らむので、とにかくよく混ぜるだけ!粉も振るわなくても大丈夫!バターも使わないからお手軽です
#バレンタイン2025
10年以上前に教えてもらったレシピをお好みに改

バターなし混ぜるだけ簡単ケーキ

ベーキングパウダーの力で膨らむので、とにかくよく混ぜるだけ!粉も振るわなくても大丈夫!バターも使わないからお手軽です
#バレンタイン2025
10年以上前に教えてもらったレシピをお好みに改

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップケーキ約16個分
  1. 2個
  2. 上白糖 140g
  3. サラダ油 80g
  4. プレーンヨーグルト 160g
  5. 薄力粉 240g
  6. ベーキングパウダー 7g

作り方

  1. 1

    オーブンを190度に予熱しておく。
    ボウルに上から順に材料を入れ、泡立て器で都度よく混ぜる。
    粉類は振るわなくて大丈夫!

  2. 2

    よく混ざったら、カップに8分目くらいまで入れて予熱が終わったオーブンに入れて15〜20分焼く。

  3. 3

    竹串を刺して何もついてこなかったら焼き上がり。

  4. 4

    まだ焼けてなさそうだったり
    焼き色が足りなかったら5分位焼き時間のばして。
    焦げそうならアルミホイルを被せて焼く。

  5. 5

    中に入れるものはお好みで。
    画像は生地にチョコチップ混ぜ込んで上にキスチョコ。

  6. 6

    砂糖を20g程減らして、とろけるチーズとベーコンとパセリ混ぜてパウンド型で焼いてケークサレにも。

  7. 7

    癖のない生地なので、チョコ、粉チーズ、冷凍ベリー、ジャム、りんご、さつまいも、シナモン、色んな物を加えてアレンジ無限大☆

  8. 8

    パウンド型で焼いてもイイよ。
    その場合は焼き時間45〜50分。
    18cmのパウンド型だと2つ分です。

コツ・ポイント

泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜる事。
バニラオイルは入れなくても良いけどお好みで数滴入れても。
量が多い場合は半量で作ってください。
油は癖のないのなら何でも。
(こめ油、綿実油、太白ごま油等)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
このnon
このnon @cook_40323868
に公開
レシピを見てくださり、ありがとうございます♡わたしが始めた時はつくれぽに返信機能が無かったので、今後もコメントをつけることは無い予定ですが、とてもありがたく拝見していますo(_ _)o大口町でまみーぽけっととして活動しています。
もっと読む

似たレシピ