フルーツいっぱい♡プリンタルト

EpochHouse
EpochHouse @cook_40177426

映えるだけじゃなくて、ちゃんと美味しい。手間のかかるプリンは、しっかり手抜きで!
このレシピの生い立ち
息子の誕生日用に、昔食べていたプリンタルトを思い出し、失敗することなく、手数が少なくても見映えの良いものが作りたかったのでw

フルーツいっぱい♡プリンタルト

映えるだけじゃなくて、ちゃんと美味しい。手間のかかるプリンは、しっかり手抜きで!
このレシピの生い立ち
息子の誕生日用に、昔食べていたプリンタルトを思い出し、失敗することなく、手数が少なくても見映えの良いものが作りたかったのでw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20cm/8in パイ皿1台分
  1. 牛乳 300cc
  2. マシュマロ 120g
  3. 溶き卵(常温) 2個
  4. 市販のタルト/グラハム/パイ皿 1枚
  5. 生クリーム 250cc
  6. グラニュー糖 25~40g
  7. ニラエッセンス 5滴程度
  8. 好みのフルーツ 適量

作り方

  1. 1

    耐熱器にマシュマロと牛乳を入れ、ラップ無しレンジで様子を見ながら加熱(日本:2~4分、米国:2分位)し、よく混ぜる

  2. 2

    マシュマロが溶けてあら熱が取れたら、溶き卵を少量ずつ加え、泡立て器で混ぜる。オーブン予熱170℃(340F°)スタート

  3. 3

    用意しておいたタルト/グラハム皿に丁度良いサイズの型へプリン液を流し込み、オーブンで30~40分焼く

  4. 4

    中心に竹串を差して火が通っていればOK。器のまま数時間冷ましてから、タルト/グラハム皿にひっくり返して移し、冷蔵庫で待機

  5. 5

    好きなフルーツを薄く切る。缶詰は汁気をよく切ってからペーパーなどの上に並べて置くと良い。冷蔵庫で待機

  6. 6

    生クリームに砂糖とバニラエッセンスを加え、しっかり角が立つまで泡立てる。甘さは好みで調節を

  7. 7

    冷やしておいた④にホイップクリームを乗せて適当に伸ばし表面を均しておく。あまり厚くならないように

  8. 8

    下から順番に切っておいたフルーツを乗せていけば出来上がり。写真は、ラズベリー、ブルーベリー、みかん、キウイ、ピーチを使用

  9. 9

    写真は、パイ生地にみなまゆさんのジャンボプリン (カラメル無し ID#271585)と緑色は半分にカットしたぶどうを使用

コツ・ポイント

タルト/グラハム は、甘さ控えめのものにした方がバランスが良いです。

アメリカなら冷凍のホイップクリームがあるので、それを使用すれば更に時短できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
EpochHouse
EpochHouse @cook_40177426
に公開
アメリカのレシピを作りやすく、食べやすく改良しながらキッチンに立ってます。そろそろ在米歴が人生の半分に..(^^;;;
もっと読む

似たレシピ