簡単 鍋で炊いた米の塩むすび 土井善晴

うちキッチン◎
うちキッチン◎ @uchikitchen
tokyo musako-ganei

一汁一菜の土井善晴さんの
塩にぎりレシピ
よりインスパイア

ごちそう塩むすび

2022オレオブザイヤー金賞受賞

このレシピの生い立ち
キャンプの飯ごう
ご飯の
美味しさをおうちで

コンビニのおにぎりとは
全然違う
とける感じの
おにぎりです

昔、おばぁちゃんの家で
食べたあのおにぎりの感じがしました

簡単 鍋で炊いた米の塩むすび 土井善晴

一汁一菜の土井善晴さんの
塩にぎりレシピ
よりインスパイア

ごちそう塩むすび

2022オレオブザイヤー金賞受賞

このレシピの生い立ち
キャンプの飯ごう
ご飯の
美味しさをおうちで

コンビニのおにぎりとは
全然違う
とける感じの
おにぎりです

昔、おばぁちゃんの家で
食べたあのおにぎりの感じがしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分 5個できます
  1. 2合
  2. 160cc*3
  3. 適量
  4. 日本酒 あれば 大さじ1

作り方

  1. 1

    2022.9
    塩にぎり編

  2. 2

    米を洗って
    水に浸して
    20分放置

  3. 3
  4. 4

    水を切ります

  5. 5

    staubに入れて
    同量の水を入れます

    このときは2合で
    500cc位に膨らみました

  6. 6
  7. 7

    蓋は開けたまま、中火で
    5分くらい

  8. 8

    ブクブクしてきたら
    一度全体をかき混ぜてから
    蓋をして、弱火にします

  9. 9

    その状態で10分
    火を止めて、10分待ちます

  10. 10

    その間に
    キレイなふきんに水を硬くしぼります
    あと、ちゃわんと、よそうものを準備します

  11. 11

    米、出来上がり

  12. 12

    左手にふきん、茶碗を持って
    右手で茶碗に米を盛ります。
    つぎに茶碗を右手に持ち替えて、
    ふきんに米を開け軽く握ります

  13. 13

    ゴロン

  14. 14
  15. 15

    手に水を付けて、塩を適量つけて
    手全体に広げて
    米を握ります

  16. 16

    ただ丸くするだけで
    実は握りません

  17. 17

    皿にゴロン
    完成です

  18. 18

    2022.12.18

    水大さじ一杯分を
    日本酒に変えてみました

    香りが良くなったような
    感じがします

コツ・ポイント

・吸水の工程を省かないこと
・ストウブを使っていますがお米に対して
 1.5倍の水が丁度良いです
・30分、5分、10分、10分。
 吸水、中火、かき混ぜて、弱火、むらし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うちキッチン◎
に公開
tokyo musako-ganei
茶色くすれば、だいたいが旨い。Let’s 再現!こんにちは、Tokyo musako-gの「うちキッチン◎」です。2015年にクックパッドを始めて10年、累計300万回以上アクセスをいただきました。家では週4回、晩ごはん担当にまで昇格しています。昔、友達と料理して、自分が担当したインゲンが、「なんかインゲンがチョコ味だね。。」と言われて落ち込んだことも。でも今では、美味しいと感じた料理は、おおよそ、近い味で作れるようになってきました。レシピ作りの考え方は「やってみたら、きっといつかはできるはず」です。最初はイマイチでも、ふと気づいて上達していく瞬間が楽しいです。やってみないと、失敗も成功もわからないです。失敗したら、犬にあげましょう。犬、うちいないけど。。(回想シーン:昔、失敗してこげたポップコーンを鳩にあげたら、ハトも食べずにただのゴミを観光地にまきちらす迷惑子どもになった、苦い経験をおもいだしました。失敗したら家のごみばこに捨てましょう。 )一つだけポイントをあげるとすれば、大さじとかいてあったら、大さじを使うことです。とっても面倒にはじめ思うかもですが、自分も思っていたのですが、比率というのがとっても大事です。適当って、できる人が使う言葉で、初めての人適当は、大体過剰になっちゃいます。しょっぱすぎたり、苦すぎたら食べられないです。いくら愛する人の料理でも。おすすめは、タモリさんがTVで「旨いんだよね」と言っていたレシピを再現した「タモパン」。1,600人以上の方のフォルダに入り、自分でも100回以上作っています。まずはぜひ!歌にしてみました↓聞いてみてねhttps://suno.com/s/iiMRBj7R98GkcPBe
もっと読む

似たレシピ