カレーコンソメで作る炊飯器カレーピラフ

ひーこ16
ひーこ16 @cook_40424230

平和食品のカレーコンソメを使った、簡単・炊飯器で作るカレーピラフ
このレシピの生い立ち
コープのおまかせメニューで平和食品のカレーコンソメが来たのですが、炊飯器でカレーピラフを作りたくなって作ってみました。

カレーコンソメで作る炊飯器カレーピラフ

平和食品のカレーコンソメを使った、簡単・炊飯器で作るカレーピラフ
このレシピの生い立ち
コープのおまかせメニューで平和食品のカレーコンソメが来たのですが、炊飯器でカレーピラフを作りたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米三合分
  1. 3合
  2. 人参(みじん切り) 1/2本
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 鶏もも肉 100g
  5. すじなしいんげん 50g
  6. カレーコンソメ 大さじ4.5杯
  7. バター 10g
  8. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    お米を3合分洗って、少な目の水量(今回はすし飯の水量に合わせました。)にして30分漬けておく。

  2. 2

    人参、玉ねぎをみじん切りする。
    鶏肉は小さめに切る。
    いんげんは5mmくらいに切る。

  3. 3

    30分水に浸したら、カレーコンソメを大さじ4.5杯分を入れて少しかき混ぜる。
    (溶けやすかったです)

  4. 4

    上に2の材料を載せて、炊飯器のふつうでご飯を炊く。

  5. 5

    ご飯が炊き上がったら、バターを載せ蓋を閉め少し溶けたら、蓋を開け黒胡椒を適量かけて混ぜる。
    しばらく蒸らしたら完成。

コツ・ポイント

鶏肉もいんげんも目分量です。
他のものに置き換えてもいいと思います。
意外と簡単にできたので作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーこ16
ひーこ16 @cook_40424230
に公開

似たレシピ