きな粉と豆腐のサクサククッキー

AyakoOOOOO @AyakoOOOOO
卵不使用で豆腐使用☆きな粉と豆腐のサクサク食感クッキー
このレシピの生い立ち
節分に大豆製品=きな粉と豆腐を使って、重かったり堅かったりしないサクサク軽いクッキーを作りたくて考えました
きな粉と豆腐のサクサククッキー
卵不使用で豆腐使用☆きな粉と豆腐のサクサク食感クッキー
このレシピの生い立ち
節分に大豆製品=きな粉と豆腐を使って、重かったり堅かったりしないサクサク軽いクッキーを作りたくて考えました
作り方
- 1
常温で柔らかくしたバターに砂糖を加えゴムベラですりつぶすように混ぜてから、ハンドミキサーに変えてよくすり混ぜる
- 2
水切りしておいた豆腐を【1】にくずしながら加え、ゴムベラですり混ぜてから、ハンドミキサーに変えてクリーム状にする
- 3
【2】に粉類を加えてゴムベラでさっくり切るように、全体がしっとりそぼろ状になるまで混ぜ合わせる
- 4
【3】をゴムベラやカードなどでボウルの周りにすりつけてなめらかになるまで生地をすり混ぜる。
- 5
【4】がなめらかな生地になったらラップで包みを手のひらを使って生地を押し出すように全体を伸ばす。
- 6
【5】を均一な厚み(5mm程度が最もさくさくに仕上がりやすい)に伸ばし、冷蔵庫で1時間ほど冷やす
- 7
【6】を型抜きして冷凍庫で冷やす。その間にオーブンを190度に予熱しておく
- 8
190度で予熱完了したら170度に下げ【7】を入れ、5分×2回(途中向きを変える)、最後に130~140度に下げ3分焼く
- 9
数分オーブン庫内に放置して乾燥させてから取り出して冷まして完成
コツ・ポイント
すり混ぜ作業や冷やし時間は、時間がなければ省略可能ですが、することでよりなめらかに綺麗に仕上がります。焼き上がり後の放置時間も、時間がなければ省略可能ですが、することでよりサクサクに仕上がります
似たレシピ
-
きな粉のサクサククッキー きな粉のサクサククッキー
きな粉を使ったお菓子を模索し、出来ました!!サクサク感ときなこの風味がたまらないクッキーです。卵も使わず、材料は4つだけ。いつでも作れますよ。 猫love -
-
-
-
-
ほんのり塩味*きな粉入りサクサククッキー ほんのり塩味*きな粉入りサクサククッキー
我が家定番のバター不要・マヨ&チーズクッキーをきな粉入りでアレンジ☆ほんのり塩味が引き立ちます。❀話題入り感謝です❀ ♪珠香♪ -
粉豆腐とオートミールのサクサククッキー 粉豆腐とオートミールのサクサククッキー
粉豆腐×オートミール×アーモンドプードルのサクサククッキーです!豆腐感なし、アレンジしやすく簡単に作れます^ ^ ちーとむ -
ピーナッツバターのサクサククッキー♪ ピーナッツバターのサクサククッキー♪
ピーナッツバターたっぷりの、サクサククッキーです♪卵なし、ビニール袋1つで簡単に出来ちゃいます!話題入り感謝です☆ なっふぃ~ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21561287