★パールアガーでパンナコッタ★ゼラチン可

とよみき @cook_40113893
アガーで作る、しっかりした固さのあるパンナコッタです。甘さ控えめなので、イチゴジャムなど乗せてください
このレシピの生い立ち
パンナコッタを作ろうと思ったら、ゼラチンが無い!アガーで作ってみることにしました。いちごピューレで食べるので、甘さ控えめにしました。
★パールアガーでパンナコッタ★ゼラチン可
アガーで作る、しっかりした固さのあるパンナコッタです。甘さ控えめなので、イチゴジャムなど乗せてください
このレシピの生い立ち
パンナコッタを作ろうと思ったら、ゼラチンが無い!アガーで作ってみることにしました。いちごピューレで食べるので、甘さ控えめにしました。
作り方
- 1
砂糖とパールアガーをよく混ぜておく(粉のまま)
- 2
小鍋に牛乳をあたため、沸騰直前で火を止め、かき混ぜながら①の砂糖とアガーをまぜたものを加える
- 3
よく混ざったら生クリームを加えよく混ぜる
- 4
温度が下がるので固まることがあります。
その場合は火にかけてとかしてください - 5
器に入れて、冷やします。
- 6
常温でも固まるアガーですが、冷やした方が美味しいです。
- 7
トップ画は、手作りのいちごピューレをかけました。
- 8
★アガーの代わりに、クックゼラチン1袋(5g)でも作れます
コツ・ポイント
常温でも固まるアガーを使っています。氷水にあてて粗熱を取るとすぐに、かたまりはじめるので、粗熱を取る工程を省いています。
似たレシピ
-
パンナコッタ~わかやまのフルーツを添えて パンナコッタ~わかやまのフルーツを添えて
甘~いパンナコッタとフルーツの組み合わせは最高♪わかやまのフルーツを楽しむためにパンナコッタを作りませんか? 和歌山県食品流通課 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21572755