昔ながらの揚げパン

クック1KGOYQ☆ @cook_40425747
きなこ粉を消費するときに良く作ります。
コッペパンが支流なのですが、うちではお安いロールパンで作ります。
このレシピの生い立ち
忘れられない給食の味
昔ながらの揚げパン
きなこ粉を消費するときに良く作ります。
コッペパンが支流なのですが、うちではお安いロールパンで作ります。
このレシピの生い立ち
忘れられない給食の味
作り方
- 1
パンを揚げます。
- 2
軽く油きり、きな粉をまぶします。
冷めてからでは、まざらないため熱いうちに - 3
皿に盛り付けて終了
コツ・ポイント
簡単なので、ポイントなどはございませんが、
気おつけるとしたら、あっという間に焦げてしまいますので、目を離さない。
熱いうちに、きな粉をまぶしてください。
冷めてからでは、混ざらなくなります。
似たレシピ
-
-
-
余ったパンで揚げパン~きな粉風~ 余ったパンで揚げパン~きな粉風~
冷凍庫に眠っていたロールパンを使って少量の油で揚げ焼きに♪仕上げはきな粉とさとうにまぶしてできあがり~☆揚げ物に苦手なれんれんママにも出来ました!! れんれんママ -
-
簡単!きなこたっぷり♪揚げパン/給食 簡単!きなこたっぷり♪揚げパン/給食
フライパンで軽く揚げるだけ!給食の人気メニューを簡単に再現!!絶妙な甘さのきなこを、たっぷりまぶして召し上がれ♪♪ 梅ミッキー -
-
-
給食ミニ揚げパン風de昔を思い出しませう 給食ミニ揚げパン風de昔を思い出しませう
昔も今も、給食の人気メニュ~ですね♪この日は、学校を欠席するわけにはいかないのデスよ。市販のバターロールをちょっと揚げてココアをまぶすだけマジ給食ですってば!★きなこ・粉砂糖でアレンジしてください。 霞草 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21574246