ひねって簡単!パイナップルの切り方コツ

けいこSu
けいこSu @cook_40095087

無駄なく切って食べられます!
このレシピの生い立ち
パイナップルをいただいたので切りました。

ひねって簡単!パイナップルの切り方コツ

無駄なく切って食べられます!
このレシピの生い立ち
パイナップルをいただいたので切りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    パイナップルを手で押さえて、葉を掴んでひねると、葉がきれいに取れます。
    (少しずつ同じ方向にひねるとするっと取れます)

  2. 2

    縦4等分に切る。

  3. 3

    真ん中の芯を切り落とす。

  4. 4

    さらに縦に切って8等分にする。

  5. 5

    両端を切り落とす。

  6. 6

    1cm幅に切る。

  7. 7

    皮を切り落とす。

  8. 8

    全部切り終わりました♪

コツ・ポイント

ひねる時は一度にひねっても動きません。
何度か繰り返し同じ方向にひねり続けると、簡単に葉が取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいこSu
けいこSu @cook_40095087
に公開
簡単料理のコツや工程写真付レシピ♪レシピ本:6冊♪ニュース:44品♪100れぽ:20品♪話題:119品♪人気検索1位:79品♪人気検索トップ10:258品♪TV:1品♪チラシ:1品♪カテゴリ:174品♪プレミアム献立:11品♪献立:168品♪お弁当紹介:107品♪ブログ紹介:17品♪日記紹介:10品♪インスタ:1品♪アプリ:1品yossy.su@instagram
もっと読む

似たレシピ