ほんのりとんかつ風味!?レバーフライ

レイクビュー @cook_40152152
夏バテ防止に。お手軽鉄分補給。安価なのに栄養満点。レバー独特の食感もなく食べやすいです。
基本的にテキトーです。
このレシピの生い立ち
正規の作り方だととにかくめんどくさいので省略出来るところを省略しました。
作り方
- 1
キッチンパックに小麦粉と塩と水を入れて混ぜます。(卵は使いません)
- 2
袋をよく揉み込んでダマがなくなったらOKです。
小麦粉水はドロッとした感じのほうが、パン粉の付き具合が良いです。
- 3
水切りした豚レバーを投入します。
- 4
パン粉をまぶします。
- 5
スプーンで軽く押し付けるようにすれば、パン粉がしっかり付きます。
- 6
きつね色になるまで揚げます。
レバーを揚げるため油が汚れます。私の場合は、天ぷらなどで3回ほど使った油で揚げています。
- 7
レバーを揚げるため、かなり油が汚れます。私の場合は、天ぷらなどで3〜4回ほど使った油で揚げています。
- 8
モチロン新品の油で揚げれば、カリッと美味しく揚げられます。
- 9
完成。
塩を含んだ小麦粉水で揚げているため、ソースや醤油が無くてもおいしく食べられます。 - 10
最後に、残ったパン粉も小麦粉水に入れてしまえば、お片付けが簡単です。汁気は使用済みティッシュなどを使い水気を切ります。
コツ・ポイント
小麦粉を振りかけて、溶き卵にくぐらせて、パン粉付けて…ってとにかくめんどくさい工程を省きました。袋を使うことで、排水口も汚れず排水溝詰まりもありません。
似たレシピ
-
☆簡単揚げ物~魚フライ・トンカツなど~☆ ☆簡単揚げ物~魚フライ・トンカツなど~☆
揚げ物っててが汚れちゃうのだけがタマに傷・・じゃ、混ぜたらどうよ!ってこと(笑)パン粉つけてもなくてもつかえるよ!! AiRikAko -
カロリーオフ!トンカツ高野豆腐フライ カロリーオフ!トンカツ高野豆腐フライ
高野豆腐にお肉を巻いてフライにしました。お肉少なめでヘルシーに。(お肉なくても美味)お肉多めでボリュームアップ。 無農薬野菜もうり農園 -
-
-
-
-
とんかつもどきの高野フライ とんかつもどきの高野フライ
保存の利く高野豆腐で メインのボリュームおかずに☆タンパクおかずなのに、肉より低カロリー低脂肪の まるでとんかつ風です! smokey-quartz -
マグロのフライ あっさりとんかつ風 マグロのフライ あっさりとんかつ風
2016.09.14話題入り☆魚でもしっかりボリューム!一瞬「これ魚?お肉では?」と思ってしまう、豚カツ風なマグロです♪ SunnyMaple -
【バッター液】揚げ物 フライ用 トンカツ 【バッター液】揚げ物 フライ用 トンカツ
【簡単★失敗無し】具材にバッター液をつけてパン粉をまぶして揚げるだけで、揚げ物やフライがサクッと簡単に仕上がります❀ Rose✵Cafe -
-
マクロビ☆とんかつもどき!?車麩のフライ マクロビ☆とんかつもどき!?車麩のフライ
簡単・美味しい・安上がり!なマクロビ的ヘルシーカツです。麩嫌いの娘も本物のとんかつと思っておかわりしてました(^ε^)♪ miki21 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21602442