カロリーオフ!トンカツ高野豆腐フライ

無農薬野菜もうり農園
無農薬野菜もうり農園 @cook_40060113

高野豆腐にお肉を巻いてフライにしました。
お肉少なめでヘルシーに。(お肉なくても美味)お肉多めでボリュームアップ。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の煮物を唐揚げにしていましたが、カツのようにボリュームを出したかったので。

カロリーオフ!トンカツ高野豆腐フライ

高野豆腐にお肉を巻いてフライにしました。
お肉少なめでヘルシーに。(お肉なくても美味)お肉多めでボリュームアップ。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の煮物を唐揚げにしていましたが、カツのようにボリュームを出したかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 大4枚
  2. 和風だし 小さじ1
  3. 醤油 小2
  4. みりん 小2
  5. 豚肉薄切り 100〜200g
  6. 塩コショウ 少々
  7. 小麦粉、パン粉 適量
  8. 小1個

作り方

  1. 1

    高野豆腐はたっぷりの水で戻し、水の中で絞る。白い水が出なくなるまで、何度か水を替えて。

  2. 2

    水100ccに和風だし・醤油・みりんを入れて弱火で10分ほど、煮汁がなくなるまで煮る

  3. 3

    煮た高野豆腐を冷まし、両手で挟んで軽く水分をきり、豚肉を巻く

  4. 4

    豚肉に小麦粉をまぶし、片手で軽く握って肉がほどけないようにし、卵→パン粉の順につける。パン粉を付けたら片手で握る。

  5. 5

    少な目の油で(高野豆腐の深さ半分くらい)中火で炒めるように揚げる

  6. 6

    青菜を添える(今回はホウレンソウのお浸しです)。お好みでソーズをかける。

コツ・ポイント

豚肉を巻いたら軽く握って、肉が離れないように。パン粉をつけたら同じように握ってパン粉を落ち着かせる。中火で油が温まったら(パン粉を落としてすぐに上がってくるくらい)からりと揚げる。低温だと油を吸って美味しくないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
無農薬野菜もうり農園
に公開
はじめまして。オクサマ@もうり農園です。2011年6月主人が脱サラ就農し農家さんはじめました。主人の作ったお野菜で美味しい料理頑張ります!野菜は全て無農薬。宅配もしています。http://www.mouri-nouen.com/
もっと読む

似たレシピ