豚の生姜焼きのせ☆玄米丼

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

生姜焼きをミニ丼にしたパパっと食べたい時におすすめのレシピ!
ごはんを置き換えたら、カロリーオフもできます◎
このレシピの生い立ち
伊豆河童の玄米ゼンライスを使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 玄米ゼンライス(伊豆河童) 2パック
  2. 豚薄切りロース肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. キャベツ 2枚
  5. サラダ油 小さじ1
  6. 〇みりん 大さじ1
  7. 〇酒 大さじ1
  8. 〇醤油 大さじ1
  9. おろし生姜 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、一口大に切った豚肉を広げて焼く。

  2. 2

    豚肉の色が半分変わったら、薄切りにした玉ねぎを入れて炒める。
    玉ねぎがしんなりしたら、〇の調味料を入れて煮からめる。

  3. 3

    玄米ゼンライスの端を開封し、600wのレンジで2分加熱する。

  4. 4

    玄米ゼンライスを器に盛り、細切りにしたキャベツと豚の生姜焼きをのせる。

コツ・ポイント

豚肉を香ばしく焼くのがポイント!
玉ねぎはさっと炒めて食感を残すと玄米とよく合います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ