食パン フライパン 楽

そらまめたろう_
そらまめたろう_ @cook_40427125

食パンをフライパンで焼きました
意外にサクサクに焼けます
このレシピの生い立ち
オープンがないけど、サクサクな食パンが食べたい、どうにかならんのかと思って半ば無理やりやったら上手くいっただけです

食パン フライパン 楽

食パンをフライパンで焼きました
意外にサクサクに焼けます
このレシピの生い立ち
オープンがないけど、サクサクな食パンが食べたい、どうにかならんのかと思って半ば無理やりやったら上手くいっただけです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1切れ

作り方

  1. 1

    食パンをフライパンに乗せて、片面を3分中火で焼きます
    (フライパンは温めなくていいです、油も引かなくてよいです)

  2. 2

    ひっくり返して、もう片面を1分中火で焼きます

  3. 3

    もう一回ひっくり返して、最初に焼いた面を15~30秒中火で焼きます

  4. 4

    完成

    バターを乗せたい人は3のタイミングで表面に載せとくとバターも溶けます

コツ・ポイント

今回は6枚切りを使いました。

食パンの厚さで若干焼き時間は前後します。

心配なときは短めの秒数で何回かひっくり返してお好みの焼き色にしてください。

最初の3分だけはひっくり返さずに片面焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらまめたろう_
そらまめたろう_ @cook_40427125
に公開
20代一人暮らしです。節約のために弁当を毎日作る努力はしています。尊敬しているのはリュウジさんの虚無レシピです。薄給の割には家賃が高いし(自業自得)、奨学金払ってるので毎月赤字にしないことが目標の限界社畜です。ちょっとの手間で作れます。つくれぽは要らんから飯を食え。疲れた日は火も見たくない、冷凍ご飯とお茶漬けの素は常備。
もっと読む

似たレシピ