作り方
- 1
たまごと●◎をよく混ぜる。白身は菜箸で切るように。
- 2
たまご焼き器にサラダ油を熱し、弱火にしてたまご液を流し入れる。
- 3
一層目が焼けたら焼のりをのせる。ニ層目以降は一層目よりも少ない量のたまご液を入れる。焼けたら焼きのりをのせる。繰り返し。
- 4
最後の層は少し多めのたまご液を入れる。
コツ・ポイント
一層目と最後の層だけたまご液を多めに使うと、形がくずれにくくなる。◎を入れることで、冷凍してもフワフワになる。
似たレシピ
-
-
-
-
板のりが入った卵焼き☆ 板のりが入った卵焼き☆
カニカマ3本入れて卵焼きを作る予定でした。ふと棚の上にのりの袋発見、ちとしけたのり2枚。これもいれて大満足朝ごはんのおかずにしてみようとと思って作りました。 とんば -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21610348