ちくわきゅうり 隙間のない入れ方 その①

ななこ丼
ななこ丼 @cook_40054738

ちくわきゅうり!お酒のアテに♪
ちくわの穴に、ぎゅうぎゅうに収まる、きゅうりの入れ方あります(^^)♪

このレシピの生い立ち
きゅうりがスカスカなのが嫌だったから。

ちくわきゅうり 隙間のない入れ方 その①

ちくわきゅうり!お酒のアテに♪
ちくわの穴に、ぎゅうぎゅうに収まる、きゅうりの入れ方あります(^^)♪

このレシピの生い立ち
きゅうりがスカスカなのが嫌だったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1/2〜1本
  2. ちくわ 1袋

作り方

  1. 1

    丸ごと一本入れるレシピもあります。
    その②バージョン

    ID23849528

  2. 2

    ちくわを、3/1or4/1切る
    短くする事で、きゅうりが入れやすい。

  3. 3

    竹輪の長さに合わせて、きゅうりを切る。
    胡瓜が太すぎて入らないのでは?くらいで大丈夫です!
    竹輪伸びるので入ります!!

  4. 4

    竹輪にきゅうりを詰める!
    ぎゅうぎゅうが良いです。

  5. 5

    好きな大きさに切り分ける

  6. 6

    できあがり!
    好きな調味料で食べてください。

    オススメは、わさび醤油♪
    マヨ➕一味も美味しい♪

コツ・ポイント

竹輪を短く切る事で、入れやすい♪

きゅうりは、穴より割と太めに切って大丈夫です!勇気!

徐々に太くして、感覚を掴んでください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななこ丼
ななこ丼 @cook_40054738
に公開
味の保証はありませんが、うまく出来たものは載せていきたいと思います(^^)調味料は、特別ものは、使わない様にしてます。いつも家にあるもので〜が、基本です♪甘辛い味付け濃い味が好きです。昔、投稿したレシピは写真や文章を分かりやすく作り直していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ