簡単★枝豆の楊枝さし「ピンチョス」

彩ーAyaー @cook_40379860
お弁当にこれが入ってたら、普通に爪楊枝が手に入っちゃうね♪普段にも爪楊枝を使うひとに出してみたら喜ばれるかも?色味にも。
このレシピの生い立ち
なんだかうとうとしていたら夢の中に出てきたので作ってみました。
簡単★枝豆の楊枝さし「ピンチョス」
お弁当にこれが入ってたら、普通に爪楊枝が手に入っちゃうね♪普段にも爪楊枝を使うひとに出してみたら喜ばれるかも?色味にも。
このレシピの生い立ち
なんだかうとうとしていたら夢の中に出てきたので作ってみました。
作り方
- 1
今回のレシピで使用したのは市販の「むきえだまめ」。普通の枝豆を剥いて使っても問題ありませんが記載しておきます。
- 2
冷凍されている場合、普通の水で解凍しておく。
※むきえだまめの場合、すぐに解凍できます。 - 3
楊枝1本に枝豆4個を目安に、枝豆の「腹」の部分を刺し通したら出来上がり♪
コツ・ポイント
・枝豆の「腹」を刺して下さい。
・刺し終えて、あまったやつはそのまま食べちゃえばいいです。体質に問題ないなら。
【豆知識】→「ピンチョス」とはスペイン料理の一種で、串や楊枝に刺した一口サイズの軽食のこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トースターで超簡単さつまあげピンチョス* トースターで超簡単さつまあげピンチョス*
さつま揚げがおしゃれピンチョスに*トースターで超簡単さつまあげピンチョス*お弁当にもおすすめ^^ あいのおうちごはん -
ミートボールピンチョス クリスマスに ミートボールピンチョス クリスマスに
キヌアで作った鶏ミートボールを クリスマスカラーのピンチョスに。ひと口サイズでパーティーのオードブルにおススメです。 Little Darling -
-
-
-
☺魚肉ソーセージとエリンギのピンチョス☺ ☺魚肉ソーセージとエリンギのピンチョス☺
とっても簡単に作れる、お弁当にピッタリなレシピです♪可愛らしいピックで刺してあげれば、子供も喜ぶお弁当のおかずに☆ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21618841