オクラの鰹節和え

まこ弁 @cook_40314877
5歳児の子供が美味しい、美味しいっ言うて
食べてくれます。
このレシピの生い立ち
鍋よりフライパンの方が楽チンだし
ええ感じの固さに出来上がるので
毎回、この作り方をしてます。
オクラの鰹節和え
5歳児の子供が美味しい、美味しいっ言うて
食べてくれます。
このレシピの生い立ち
鍋よりフライパンの方が楽チンだし
ええ感じの固さに出来上がるので
毎回、この作り方をしてます。
作り方
- 1
フライパンにこんな感じで
水を入れてオクラを投入。 - 2
だいたい1分半ぐらい湯がきます
このとき、蓋はしません。
あと水も少ないので塩も小さじ
半分ぐらいで大丈夫です。 - 3
湯がき終わったら水で冷まして
ザルにあげてキッチンペーパーで
余分な水分を吸収して下さい。 - 4
ボウルに鰹節を入れてオクラを入れて混ぜ混ぜして醤油は小さじ1~2
ぐらい入れて混ぜ混ぜ。 - 5
そしてこんな感じで完成でーす。
コツ・ポイント
鍋で茹でるよりフライパンでした方が
水も少なく出来るし早く出来る感じがする。
似たレシピ
-
-
-
オクラと梅肉とカツオ節と味ぽんあえ オクラと梅肉とカツオ節と味ぽんあえ
オクラのネバネバドロドロが糸引くぐらい美味しい〜よ☺️私はご飯にかけたらお腹もいっぱいになりました。オクラのネバネバが大好きでそのまま食べても良いけどさらにそこに味ぽんと梅肉チューブとカツオ節を加えて混ぜ混ぜしました。すご〜く美味しいかったよ👍👍うちの旦那はオクラ嫌いなので食べませんでした。 嵐の松潤が大好き♥️♥️ -
-
-
-
給食メニュー オクラかつお節あえ 給食メニュー オクラかつお節あえ
カサ増しのため、輪切りにカットして作りました。子供の給食でよく出たメニューだそうです。あと一品欲しい時に簡単便利! スクランプシャス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21620787