大豆粉 ココナッツサブレ

大豆粉とココナッツファインの風味がとっても美味しいサクサククッキーです♡
大豆粉の糖質は通常の小麦粉の1/5!が嬉しい♡
このレシピの生い立ち
糖質を抑える為に、大豆粉を使いココナッツのさっくりとした軽いサブレを食べたくて考えました( *´꒳`* )
大豆粉 ココナッツサブレ
大豆粉とココナッツファインの風味がとっても美味しいサクサククッキーです♡
大豆粉の糖質は通常の小麦粉の1/5!が嬉しい♡
このレシピの生い立ち
糖質を抑える為に、大豆粉を使いココナッツのさっくりとした軽いサブレを食べたくて考えました( *´꒳`* )
作り方
- 1
ボウルに卵を入れて溶きほぐす。
砂糖を入れて混ぜる。 - 2
ココナッツオイルを入れて乳化するまで、約150回くらいよく混ぜてる。その後約10分くらい冷蔵庫に入れて固める。
- 3
✤特に室温が高い時などは、ココナッツオイルが乳化しにくい時があります。その時は更に5分くらい冷蔵庫に入れてくださいね。
- 4
固まったココナッツオイルをバターみたいになるように泡立て器で混ぜる。混ぜすぎると分離しますので注意。
- 5
ゴムベラに持ち替えて、大豆粉、ココナッツファイン、塩を入れてよく混ぜる。
- 6
ポリ袋に入れて18cm×18cmにめん棒で伸ばし、冷蔵庫で1時間程冷やし固める。(冷凍はこのまま冷凍庫へ)
- 7
✤生地は柔らかいけど、冷やすとまとまります。切りやすくする為に冷やすので、急ぎの場合は冷凍庫で30分でも大丈夫です。
- 8
160度でオーブン予熱する。冷蔵庫から出してポリ袋を切って広げ、3cm×3cmの大きさに包丁でカットする。
- 9
オーブンシートをひいた鉄板に生地を並べ、160度で10分更に、150度に下げて10分くらい焼く。
- 10
ご自宅のオーブンに合わせて調節しながら焼いてくださいね。
- 11
焼きあがったら、網に出して冷ましてください。
コツ・ポイント
☆手順2でココナッツオイルを入れて混ぜた後に冷蔵庫で冷やす際は、ある程度ココナッツオイルが固まるまで冷やしてください。
☆生地を冷凍保存をする事が出来ますので、作り置きしておけばラクですよ( *´꒳`* )
似たレシピ
-
-
-
-
-
糖質制限!大豆粉ココナッツフィナンシェ 糖質制限!大豆粉ココナッツフィナンシェ
お値段の安いココナッツファインを使ってしっとりおいしいフィナンシェができました。一個あたり糖質1gで超低糖! おかしなまちおか -
-
-
-
-
その他のレシピ