♡甘酢じゃない♡岩下の新生姜風♡

おぢゅん
おぢゅん @cook_40408983

甘酢漬けとは違って、この味は色んなお料理に使えます^^もちろんそのままご飯のお供にも最高です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
このレシピの生い立ち
岩下の新生姜が大好きで、毎日食べたいから作ってみました。試行錯誤を重ねて、これが1番私好みの味になりました。

♡甘酢じゃない♡岩下の新生姜風♡

甘酢漬けとは違って、この味は色んなお料理に使えます^^もちろんそのままご飯のお供にも最高です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
このレシピの生い立ち
岩下の新生姜が大好きで、毎日食べたいから作ってみました。試行錯誤を重ねて、これが1番私好みの味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ショウガ 500g
  2. ☆酢 400cc
  3. ☆砂糖 30g
  4. ☆塩 10g
  5. ☆味の素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ・子株の部分は割って切り離す。
    ・包丁の背を使って表面の皮をこそぎ取る。
    ※赤い部分は削ぎ落とさずにそのまま残す

  2. 2

    なるべく薄くスライスする。小さな子株はスライスせずにそのまま漬け込みます。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、スライスした生姜を2~3分下茹でする。

  4. 4

    茹で上がったらザルにあけて冷ます。その後、キッチンペーパーで水気を拭きながらボウルに移す。

  5. 5

    混ぜておいた☆の調味料を生姜に掛けて、しっかり混ぜたらひとまず完成!保存瓶に移して冷蔵庫に保管します。

  6. 6

    2~3日もすれば食べられます。ちなみにこちらが2ヶ月弱漬けた生姜です。

コツ・ポイント

そのまま漬け込むと辛いので、わが家では下茹でします。赤い部分は残して漬けると綺麗なピンク色に漬かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぢゅん
おぢゅん @cook_40408983
に公開
自分が食べたいものを作るだけ〜^_^♡面倒くさがりなので手の込んだことはしません。美味しいものを簡単に〜(Ü)お弁当も作るのでお弁当のおかずにもなるように考えてます❀.(*´▽`*)❀.ただしお菓子作りは、ちゃんとした材料で手間隙かけて作ります☆
もっと読む

似たレシピ