くるりと簡単もちきんちゃく

たや☆ @cook_40134759
2個で150円じゃあ、思い切りたくさん食べられない!余ったお餅があったら8個分100円&かんぴょうも爪楊枝も不要!最高!
このレシピの生い立ち
おでんのもちきんちゃくが好きで、家族に遠慮せずたくさん食べたい思いから、簡単自作に辿り着きました。
くるりと簡単もちきんちゃく
2個で150円じゃあ、思い切りたくさん食べられない!余ったお餅があったら8個分100円&かんぴょうも爪楊枝も不要!最高!
このレシピの生い立ち
おでんのもちきんちゃくが好きで、家族に遠慮せずたくさん食べたい思いから、簡単自作に辿り着きました。
作り方
- 1
8枚入りで98円のおあげさん。面倒なので油抜きなんてしたことないです。
- 2
中のおもちはしゃぶしゃぶ用のおもちが楽ちん。ですが、鏡開きしたお鏡餅を細かく切って入れても出来ます。
- 3
おあげさんの半分よりちょっと右の辺りに、上の皮だけキッチンバサミで切れ目を入れます。
- 4
左側を優しく開いて、中にお餅を入れます。写真はしゃぶしゃぶ用の1枚を3等分して重ねて入れてます。
- 5
ドンキのしゃぶしゃぶ用のお餅は一袋7枚入りだったので、おあげ一つに3等分したお餅を2.3枚入れました。
- 6
右側のお餅が入っていない部分を開いて、そこにお餅部分をくるんとつっこみます。
- 7
角まで丁寧に入れると、鍋の中で解けにくい気がします。
- 8
出来上がりー!
コツ・ポイント
破れないように丁寧にくるんとするくらい?慣れたら大量生産できます!鏡餅でやる時は破れ要注意!!笑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21636688