余ったお餅は!切って干す!

ミセス農家のりちゃん
ミセス農家のりちゃん @cook_40164046

余ったお餅であられ作り!もち米100%のあられは最高ですよ♪
このレシピの生い立ち
実家ではお餅つきの時に、かき餅とキリコ(奈良の方言であられのこと)を作っています。お餅に飽きても、こうしておけば…あられになってまた、美味しく召し上がれますね♡

余ったお餅は!切って干す!

余ったお餅であられ作り!もち米100%のあられは最高ですよ♪
このレシピの生い立ち
実家ではお餅つきの時に、かき餅とキリコ(奈良の方言であられのこと)を作っています。お餅に飽きても、こうしておけば…あられになってまた、美味しく召し上がれますね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適量
  1. 適量

作り方

  1. 1

    包丁で餅を拍子木切りにする。こうすれば、あられになり…
    餅を平たく切れば、かき餅になります。

  2. 2

    カーテンを閉めた日陰の縁側や一定温度の保てる部屋で1ヶ月程よく干す。ザルにのせてね!キッチンペーパーや新聞紙等は不向き!

  3. 3

    たまに動かして、全体が乾くようにする。。。

  4. 4

    干しあがったら出来上がり!!!

  5. 5

    ①トースターに重ならないように並べて芯まで焼く。冷ましてから、かつお醤油で味付けする。(醤油あられ)

  6. 6

    ②190℃の油で揚げる。冷めてから塩を振って味付ける。(揚げ餅)

コツ・ポイント

ザルのせてね!紙類だとお餅がくっつきます!直射日光に当てず、ゆっくりよく乾かして下さいね。。。油で揚げる場合は特に、湿気が残っていると油ハネして危険です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミセス農家のりちゃん
に公開
農家で生まれ農家に嫁いで20年以上〜畑で大量にとれる野菜を使った料理をご紹介します♡皆さんに野菜をたくさん消費して頂くことで、少しでも農家さんのお役にたてれば嬉しいです✨よろしくお願い致します(´∀`人)
もっと読む

似たレシピ