生姜でポカポカ。トムカーガイ風アジアン粥

sweeterm @sweeterm
癖は強いが温まる。タイの鶏肉スープ+ご飯でミルク粥。パクチーがほしい!ココナッツミルク消費。ダイエット飯。七草粥代わりに
このレシピの生い立ち
トム:煮る カー:生姜 ガイ:鶏肉
ココナッツミルクで煮るスープにご飯を入れてお粥。
ナンプラーはガパオで使うのでかろうじてありますが…こぶみかんの葉やレモングラス、パクチーはないので省略しました。
生姜でポカポカ。トムカーガイ風アジアン粥
癖は強いが温まる。タイの鶏肉スープ+ご飯でミルク粥。パクチーがほしい!ココナッツミルク消費。ダイエット飯。七草粥代わりに
このレシピの生い立ち
トム:煮る カー:生姜 ガイ:鶏肉
ココナッツミルクで煮るスープにご飯を入れてお粥。
ナンプラーはガパオで使うのでかろうじてありますが…こぶみかんの葉やレモングラス、パクチーはないので省略しました。
作り方
- 1
[切る]
生姜をスライスする。
鶏肉を食べやすい大きさに切る。 - 2
[焼く]
鶏肉と生姜をごま油を敷いた鍋で焼く。 - 3
[拭く]
両面焼けたら、出てきた脂をキッチンペーパーで拭く。 - 4
[煮る]
水を加えて鶏肉に火が通るまで煮る。 - 5
[煮る]
ココナッツミルク、ご飯、砂糖、ナンプラーを加えて煮る。
★弱火5分程(沸騰させないように) - 6
[出来上がり]
器に盛り、ブロッコリースプラウトと輪切り唐辛子を添える。
コツ・ポイント
・辛みを効かせるなら唐辛子を一緒に焼くとよい。
・冷やご飯を使用しています。冷凍の場合は解凍してからいれる。
似たレシピ
-
鶏ひき肉たっぷり。ガパオ風アジアン粥 鶏ひき肉たっぷり。ガパオ風アジアン粥
風邪の時にも。七草粥ならぬハーブで一草粥。節約。鶏肉多めでたんぱく質UP、ご飯減らせて低糖質ダイエット飯。 sweeterm -
きな粉で味変。サムギョプサル風アジアン粥 きな粉で味変。サムギョプサル風アジアン粥
ご飯減らして豆腐でかさ増しダイエット飯。バラ肉スライスで節約。焼き肉で2度美味しく満足感有り。七草粥代わりにヘルシー雑炊 sweeterm -
水菜鶏もも肉朝粥☆アジアン粥☆ダイエット 水菜鶏もも肉朝粥☆アジアン粥☆ダイエット
鶏肉から、濃厚な旨味が出せました手に入りやすい材料で、簡単にアジアン粥が作れますGW明けの疲れにダイエットにも◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
牛こまでリッチ。アジアンわかめスープ粥 牛こまでリッチ。アジアンわかめスープ粥
風邪じゃなくても食べたくなる。韓国では定番という牛肉スープでアジアンなお粥。温まる。冷やご飯消費。朝ご飯、お一人様ランチ sweeterm -
-
アジアン粥★鶏もも肉で参鶏湯風韓国お粥 アジアン粥★鶏もも肉で参鶏湯風韓国お粥
お鍋1つで作れ、鶏もも肉でボリュームや満足感もUP!簡単なのに身体の芯から温まる参鶏湯風のおかゆです。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
大根アジアン粥☆スープジャー☆ダイエット 大根アジアン粥☆スープジャー☆ダイエット
大根はスープジャーの中でゆっくり柔らかくなるので、甘さが引き立ちます。鶏肉から出た旨味で、大満足なスープ◎芯からぽかぽか 元外交官夫人のレシピ -
ご飯☆きのこガパオアジアン粥☆ダイエット ご飯☆きのこガパオアジアン粥☆ダイエット
ガパオは今お粥がトレンド。芯から温まり免疫力アップが期待できます。ご飯から作れて簡単。鬼旨、満足感あり。ダイエットにも◎ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638180