ちくわと餃子の皮でチーズハットク

りなすし @cook_40340750
私は海苔やシソを巻いたり、味噌を餃子の皮に塗ったりもします。安くおいしくできますよ。
このレシピの生い立ち
子供が喜ぶようなおかずを作りたくて。
朝ごはんやおやつにもバッチリです。
作り方
- 1
さけるチーズを半分に切る
- 2
ちくわの1箇所を切って穴の中にさけるチーズを入れる。(切らなくても入る場合は穴の中にチーズを差し込んでください。
- 3
ラップを敷いて濡らした餃子の皮を写真のように並べてちくわを置く。
- 4
チーズがはみ出ないように巻き巻き
- 5
油を敷いたフライパンに入れて水を少し入れてからフライパンの火をつける。
- 6
全面焼いて焦げ目がついたらケチャップとマスタードをかけて完成
コツ・ポイント
チーズがはみ出ないように巻いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
餃子の皮☆竹輪チーズ弁当☆正月オードブル 餃子の皮☆竹輪チーズ弁当☆正月オードブル
餃子の皮が余ったら、竹輪を巻いてピンチョスのようにしませんか?パーティーではオードブルにしても◎冷めてもおいしいので、お弁当にもいかがでしょうか? 元外交官夫人のレシピ -
ウインナーちくわの餃子の皮包み揚げ♪ ウインナーちくわの餃子の皮包み揚げ♪
余った餃子の皮を活用。パリッとウインナーにカリっとした皮で食感も楽しくて美味しいおつまみに!お弁当にもぴったりです☆тотояои☆
-
餃子の皮で作る「特製ちくわ」のピザ 餃子の皮で作る「特製ちくわ」のピザ
餃子の皮を生地にした簡単ピザ。薄く切ったちくわに溶けたチーズがとろりと絡んでおいしい!フライパン一つでできちゃいます。ヤマサちくわ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21639211