さつまいものはちみつチーズバターキューブ

ポリ袋調理のオルディのキッチン
ポリ袋調理のオルディのキッチン @cook_ordiy

さつまいもの甘さとチーズのしょっぱさがちょうどいい!お子さまのおやつはもちろん、ワインにも合います。
このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさんあったので、ポリ袋を使って簡単に作りました。

監修:芦田恵美子先生
糀料理教室 糀心(coco)主宰

さつまいものはちみつチーズバターキューブ

さつまいもの甘さとチーズのしょっぱさがちょうどいい!お子さまのおやつはもちろん、ワインにも合います。
このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさんあったので、ポリ袋を使って簡単に作りました。

監修:芦田恵美子先生
糀料理教室 糀心(coco)主宰

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16~20個分
  1. さつまいも 1本(250g)
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. 牛乳 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. シュレッドチーズ 大さじ山盛り3
  6. バター 大さじ2
  7. はちみつ 適量
  8. ★食品用ポリ袋 1枚

作り方

  1. 1

    〜簡単レシピ〜
    調理時間40分

  2. 2

    今回は『国産ポリ袋HD(シャカシャカタイプ)中サイズ』を使います。

  3. 3

    さつまいもは厚めに皮をむいて1cm厚さの輪切りにした後に水にさらします。

  4. 4

    ポリ袋に水気をきった③を入れ、空気を抜いてしばります。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かして耐熱用のお皿を入れたら、④を約10分湯せんします。

  6. 6

    さつまいもが柔らかくなったら、袋を開けて空気を抜いて潰します。*非常に熱いのでタオルで包むかミトンを履いて潰す。

  7. 7

    ⑥に砂糖、片栗粉、牛乳を入れてよく混ぜあわせ、シュレッドチーズも入れて混ぜておきます。

  8. 8

    袋の中でしっかりまとめて厚さ2cmくらいの四角形に伸ばします。

  9. 9

    ポリ袋を切って広げ、包丁で2cm角くらいに切ります。

  10. 10

    フライパンを温めてバターを溶かし、⑨を並べて全ての面に焼き色をつけます。途中バターを足しながら焼くとキレイに焼けます。

  11. 11

    盛り付けてできあがり!
    お好みでハチミツをつけてください。

コツ・ポイント

ポリ袋の中でさつまいもを柔らかくして材料全てを混ぜるので手も調理道具も汚れません。
砂糖と牛乳を甘麹大さじ6に変えるとよりヘルシーにしっとり美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポリ袋調理のオルディのキッチン
に公開
ポリ袋調理を紹介するオルディのキッチンです。ポリ袋があれば保存や計量や味付けもできて、料理に大活躍します!それだけでなく、実はポリ袋には「耐熱性のあるもの」や「破れ難いもの」などがあるってご存じでしたか?耐熱性のあるポリ袋を使えば湯煎調理もできて楽々♪破れにくいポリ袋を使えば揉んだりするのに大活躍!このキッチンでは、いろいろなポリ袋レシピをご紹介していきます。ホームページはこちら:https://ordiy.com/
もっと読む

似たレシピ