サバ缶のドライカレー

宮崎県小林市
宮崎県小林市 @cook_40093516

サバ缶を使うことで、骨まで食べられます!
このレシピの生い立ち
野菜を多く使用したベジ活レシピです。1人分で約130gの野菜が摂れ、1日に必要な野菜の約1/3量が補えます♪

サバ缶のドライカレー

サバ缶を使うことで、骨まで食べられます!
このレシピの生い立ち
野菜を多く使用したベジ活レシピです。1人分で約130gの野菜が摂れ、1日に必要な野菜の約1/3量が補えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ缶(水煮) 1缶
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/2本
  4. なす 1/2本
  5. トマト 1個
  6. ピーマン 2個
  7. にんにく 1片
  8. 大さじ1
  9. カレー粉 大さじ1弱
  10. A ケチャップ 大さじ2
  11. A ウスターソース 大さじ1
  12. A 塩こしょう 少々
  13. ご飯 4杯
  14. ゆで卵 2個

作り方

  1. 1

    人参を5mm角に、他の野菜を1cm角に切る。
    にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋に油を熱し、にんにくを先に炒め、他の野菜を炒める。

  3. 3

    カレー粉を加えて混ぜる。

  4. 4

    サバ缶を汁ごと加え、サバをほぐす。

  5. 5

    Aを加えてさらに炒める。

  6. 6

    器にご飯を盛り、その上にドライカレー、半分にしたゆで卵を盛り付ける。

コツ・ポイント

煮込む時間が必要ないので時短に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
宮崎県小林市
宮崎県小林市 @cook_40093516
に公開
まちをあげて「健康」に取り組む宮崎県小林市が贈るヘルシー料理レシピ集。具材は「水と食の宝庫」と言われる小林の多彩でおいしい農畜産物たち。南九州独特の食文化も取り入れたレシピも公開します。(協力:小林市食生活推進員の皆さん、小林市地域おこし協力隊、市民の皆さん)。「移住促進PRムービー "ンダモシタン小林" 」もぜひご覧ください→http://cms.city.kobayashi.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ