アジアン粥★冷凍餃子で旨みたっぷり中華粥

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

冷凍餃子から出てくる旨味がお粥にしみこんで、これだけで食べ応えがあり満足感が得られます。
#アジアン粥

このレシピの生い立ち
1品でお腹いっぱいになり、満足感があるアジアン粥を作ってみました。お粥というと足りないと思うこともあるかと思いますが、餃子が少し入っているだけで満足感が爆上がりしますよ。子どもにも大人気のお粥でした。

アジアン粥★冷凍餃子で旨みたっぷり中華粥

冷凍餃子から出てくる旨味がお粥にしみこんで、これだけで食べ応えがあり満足感が得られます。
#アジアン粥

このレシピの生い立ち
1品でお腹いっぱいになり、満足感があるアジアン粥を作ってみました。お粥というと足りないと思うこともあるかと思いますが、餃子が少し入っているだけで満足感が爆上がりしますよ。子どもにも大人気のお粥でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 茶碗1杯分
  2. 200ml
  3. ごま 小さじ1
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 生姜(すりおろし) チューブ2センチ
  7. 冷凍餃子 小6個
  8. 白ごま 小さじ1
  9. 小葱 お好みで
  10. 刻みのり お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水、醤油、ごま油、鶏ガラスープの素、生姜、冷凍餃子をいれて煮立てます。

  2. 2

    餃子が柔らかくなったら、ご飯を加えます。

  3. 3

    ご飯をいれて沸騰したら、白ごまを加えて、弱火にして1分加熱します。

  4. 4

    お皿に盛り付けてお好みで小葱と刻み海苔をかけたらできあがりです。

  5. 5

    【アレンジ粥まとめ】
    いろんなお粥のアレンジバージョンをまとめてみました
    レシピID:21629031

コツ・ポイント

最初に冷凍餃子を煮て柔らかくしておくことでごはんを加えた後の煮込み時間が短くなります。煮汁にもしっかり餃子の味が出てくるので、味もよくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】能登の料理家。クックパッドアンバサダー2023として活動!結婚を機に能登半島に住み、手抜きはしつつも、安くても美味しく、体に良い食事を目指す3児のママ。四季折々の野菜、獲れたて魚を捌き地産地消を楽しんでいます。料理発酵食の魅力に魅了され、発酵食エキスパート1級取得!地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。
もっと読む

似たレシピ