きりざい(チーズ入り)

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
給食でも大人気のきりざいは、魚沼地方の郷土料理。
納豆に好きな野菜を加えてアレンジ自在!朝食にピッタリのメニューです。
このレシピの生い立ち
「食とみどりの新発田っ子通信」第48号に掲載したレシピです。
きりざい(チーズ入り)
給食でも大人気のきりざいは、魚沼地方の郷土料理。
納豆に好きな野菜を加えてアレンジ自在!朝食にピッタリのメニューです。
このレシピの生い立ち
「食とみどりの新発田っ子通信」第48号に掲載したレシピです。
作り方
- 1
小松菜をゆでて細かくきざむ。にんじんは軽くゆでる。(電子レンジだと楽です。)
- 2
チーズを4mm程度の角切りにする。
- 3
1の野菜の水気をしぼり、すべての材料をあえる。
コツ・ポイント
【1人あたりの栄養価】エネルギー:178kcal 塩分:1.5g 野菜量:55g 脂質:9.6g たんぱく質:12.6g
似たレシピ
-
-
学校給食♪納豆&チーズ入り「きりざい」 学校給食♪納豆&チーズ入り「きりざい」
新潟県の郷土料理である「きりざい」を、学校給食用にアレンジしました。意外な組み合わせの納豆とチーズを、ぜひ賞味ください。 新潟県阿賀野市役所☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21651421