黒ゴマきな粉アーモンドで☆ココアマフィン

ちょこころーる
ちょこころーる @cook_40429182

好き嫌いの多い子どもに「まごわやさしい」を少しでも!
黒ゴマきな粉アーモンドを使用した簡単マフィンです♡
このレシピの生い立ち
好き嫌いの多い我が家の次男。
少しでも色々な食材を食べて欲しくて考えました。

黒ゴマきな粉アーモンドで☆ココアマフィン

好き嫌いの多い子どもに「まごわやさしい」を少しでも!
黒ゴマきな粉アーモンドを使用した簡単マフィンです♡
このレシピの生い立ち
好き嫌いの多い我が家の次男。
少しでも色々な食材を食べて欲しくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型7〜8個分
  1. バター 70g
  2. きび砂糖(上白糖でも可) 70g
  3. 2個
  4. 薄力粉 80g
  5. ピュアココア 10g
  6. 黒ごまきな粉アーモンドアーモンドパウダーでも) 30g
  7. ベーキングパウダー 3g
  8. チョコレート(板チョコでもチップでも) 40g

作り方

  1. 1

    チョコレートは細かく刻んでおく
    バターは室温に戻すかレンチンで柔らかくする
    オーブンを170℃に予熱開始

  2. 2

    柔らかくしたバターを泡立て器でよく混ぜ、砂糖を加えて更によく混ぜる

  3. 3

    卵をといて2に少しずつ加え、都度よく混ぜる

  4. 4

    ☆を合わせて3にふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる

  5. 5

    ざっくり混ざったら刻んだチョコを加えて混ぜる

  6. 6

    スプーンですくってマフィンカップに流し込み、少し高い所からトントンとカップを落として空気を抜く

  7. 7

    天板に並べ、170℃のオーブンで20分焼く
    焼き時間はオーブンにより加減して下さい

  8. 8

    焼き上がったら粗熱を取り、ラップに包むかジッパーバッグに入れ、一晩置くと味が馴染みます

  9. 9

    ブラックコーヒーやカフェオレとどうぞ♡

  10. 10

    黒ごまきな粉アーモンドはこちらを使用しました

コツ・ポイント

卵とバターはしっかり混ぜて、焼き上がったら一晩寝かせて下さい。
黒ごまきな粉アーモンドは普通のアーモンドパウダーに変えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょこころーる
ちょこころーる @cook_40429182
に公開
8歳差の男の子2人の母です。偏食多めの子ども達にどうにかして食べてもらう為日々奮闘中☆「時短・簡単・気負わず作れる」をモットーに、冷凍食品やカット野菜なんかもガンガン使っちゃいます♪子ども達が成長して、いつか自分でごはんを作るようになったら参考にしてほしい…そんな想いも込めてレシピを考えてます。
もっと読む

似たレシピ