♡生チョコ苺タルト♡

優花のご飯
優花のご飯 @cook_40429448

オーブンで焼く本格タルト生地に、生チョコ苺☆
バレンタインにぴったりですよ♪
このレシピの生い立ち
高校生の頃、バレンタインが近づくと姉がよくつくっていたのを思い出し、つくってみました。

♡生チョコ苺タルト♡

オーブンで焼く本格タルト生地に、生チョコ苺☆
バレンタインにぴったりですよ♪
このレシピの生い立ち
高校生の頃、バレンタインが近づくと姉がよくつくっていたのを思い出し、つくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm直径のタルト型
  1. ----タルト生地----
  2. 無塩バター 45g
  3. 粉糖 30g
  4. 薄力粉 75g
  5. アーモンドプードル 15g
  6. 卵黄 1個分
  7. ----生チョコ----
  8. 板チョコ 250g
  9. バター 30g
  10. 生クリーム 130ml
  11. ----トッピング----
  12. 1パック
  13. 金柑 少し
  14. ブルーベリー(冷凍でもok) 少し
  15. チャービル(ミントでもok) 少し

作り方

  1. 1

    ----★タルト生地★----

    常温に戻したバターをクリーム状になるまで混ぜ、粉糖を入れ混ぜる。

  2. 2

    卵黄を2、3回に分けて入れ混ぜる。 

  3. 3

    アーモンドプードルと薄力粉を入れサックリ混ぜ、
    綺麗に混ざったらひとまとまりにし、ラップで包み冷蔵庫で3時間やすませる。

  4. 4

    3時間後タルト生地を冷蔵庫から出し、台に打ち粉をし、綿棒でタルト生地を5ミリくらいの厚さにのばす。

  5. 5

    タルト型に生地を敷きフォークで穴を空け冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

    ・冷蔵庫から出す10分前にオーブンを180°に予熱

  6. 6

    予熱したオーブンで20〜25分焼いたらタルト生地の出来上がり♪

  7. 7

    ----★生チョコ★----

    鍋に生クリームを入れ沸騰したら火から放し、チョコを割り入れたボールへ入れる。

  8. 8

    ⑦へバターも入れ泡立たないように静かに混ぜる。

  9. 9

    ⑥のタルト型へ流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  10. 10

    ----★トッピング★----

    苺をスライスし外側から並べて盛り付けていく。

  11. 11

    金柑はりんごの皮を剥くように切りクルクル巻いて盛り付け、ブルーベリーとチャービルも良い感じに盛り付ける。

  12. 12

    できあがり♪

コツ・ポイント

時間があれば、③でタルト生地は一日寝かせた方が生地に含まれる水分がなじみベタつきが抑えられるので、その後の伸ばす作業や型にはめる作業がしやすいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
優花のご飯
優花のご飯 @cook_40429448
に公開

似たレシピ