大量焼きドーナツ チョコデコ

☆☆ひかり☆☆ @cook_40283873
バレンタイン用。小学生の友チョコです。
焼きドーナツにデコレーション。簡単だけどかわいいものを作りたいをお手伝い。
このレシピの生い立ち
子供の友チョコ作りでアレンジ。
簡単、大量、かわいい。オーブンシートを使ってコルネ型で絞り出しを作るのは難しいので、フォークで線を引く(垂らす感じ)など家にあるもので簡単にしました。
大量焼きドーナツ チョコデコ
バレンタイン用。小学生の友チョコです。
焼きドーナツにデコレーション。簡単だけどかわいいものを作りたいをお手伝い。
このレシピの生い立ち
子供の友チョコ作りでアレンジ。
簡単、大量、かわいい。オーブンシートを使ってコルネ型で絞り出しを作るのは難しいので、フォークで線を引く(垂らす感じ)など家にあるもので簡単にしました。
作り方
- 1
ホットケーキミックス、卵、牛乳、砂糖を入れ混ぜる。硬い場合は、牛乳を少し加える。
- 2
ドーナツ型を作る。今回は、ビタントニオの焼きドーナツ型を使用。
- 3
今回はチョコ(ガーナ)を使用。ミルク(チョコ)、いちご、ホワイトの3色にしました。
- 4
電子レンジ可能な深めのお皿に板チョコ半分を入れる。電子レンジに600w30秒ほどかける。形が少し溶けたくらいで取出す。
- 5
バターナイフかフォークで混ぜる。
温かいうちにドーナツを下に向けてチョコをつける。 - 6
飾り(アザランや粉砂糖)を振りかける。
- 7
粉砂糖は、10gに対して1.5gの水で溶かす。
よく混ぜてフォークで垂らしながら線を引く。
コツ・ポイント
チョコは温めすぎない。牛乳や水を入れたら固まらなくなるので、そのまま使う。(線を引くために数滴ならいいですが、入れないほうが良い)
ボソボソになったら失敗。諦めて新しく作りましょう。
チョコが固まる前に飾り(アザラン)を振りかけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21661458