マカロニサラダ(透析サポート)

医誠会国際総合病院
医誠会国際総合病院 @cook_40375588

手軽に作れて、老若男女問わず美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
作りやすいレシピで、透析をされている方でも食べやすいレシピをご紹介したいと思ったから。

マカロニサラダ(透析サポート)

手軽に作れて、老若男女問わず美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
作りやすいレシピで、透析をされている方でも食べやすいレシピをご紹介したいと思ったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マカロニ  40g
  2. 玉ねぎ  40g
  3. きゅうり  50g
  4. 人参  40g
  5. ハム 30g
  6. A マヨネーズ  大さじ2(24g)
  7. A 塩  0.5g
  8. A コショウ  少々(0.07g)
  9. 栄養量(1人分)
  10. エネルギー 196kcal
  11. たんぱく質 5.5g
  12. 脂質 11.1g
  13. カリウム 226㎎
  14. リン 101㎎
  15. 食塩相当量 0.8g
  16. 医誠会国際総合病院の管理栄養士が考えたレシピです。

作り方

  1. 1

    マカロニは、湯に塩は加えず、表示時間通り茹で、水気をよく切っておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、にんじんは千切り、きゅうりは厚さ2~3㎜の輪切りにする。ハムは短冊切りにする。

  3. 3

    玉ねぎ、にんじん、ハムは熱湯で1分程度茹で、水気をよく切っておく。

  4. 4

    きゅうりは20分程度水にさらし、水気をよく切っておく。

  5. 5

    ボウルで①・③・④とAをよく和えて完成。

コツ・ポイント

マカロニやハムを茹でこぼすことによって、リンを減らすことができます。また、野菜も茹でたり水にさらしたりするので、カリウムも抑えることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
医誠会国際総合病院
に公開
2023年10月、大阪市北区扇町に医誠会国際総合病院を開設しました!ヘルシーカフェやキッチンスタジオも併設し、美味しいだけではない健康に役立つ情報を管理栄養士が発信していきます
もっと読む

似たレシピ