レンジで簡単♪小松菜のからし味噌和え

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

レンジで1分☆火を使わないから簡単&即完成!つくりおきやあと1品にもおすすめ◎からし×味噌マヨ味がやみつき♡
このレシピの生い立ち
小松菜が余っていたので簡単にできる副菜を考えてみました。

レンジで簡単♪小松菜のからし味噌和え

レンジで1分☆火を使わないから簡単&即完成!つくりおきやあと1品にもおすすめ◎からし×味噌マヨ味がやみつき♡
このレシピの生い立ち
小松菜が余っていたので簡単にできる副菜を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2束(100g)
  2. ☆マヨネーズ 大さじ1
  3. ☆味噌 小さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. ☆酢 小さじ1/2
  6. ☆練り辛子 小さじ1/2
  7. ツナ 1缶(70g)

作り方

  1. 1

    小松菜はよく洗い、根元を切り落として3cm幅くらいに切る。耐熱容器に入れてラップをし600Wのレンジで1分加熱する。

  2. 2

    その間に☆の材料を混ぜ合わせる。

  3. 3

    ①の水気をぎゅっと絞り、②とツナ(ツナ缶の油は切る)を加えて和える。

コツ・ポイント

練り辛子は納豆のパックに入ってたけど、使わなかったやつとかも活用できます。(我が家はあれ結構余りがちなんですよね)

小松菜から水分が結構出るので、調味料と和える前に必ず水気を絞ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《薄味じゃない"ゆる減塩"レシピ&モリモリ食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。食材の香りや旨味を活かした塩分控えめレシピ、旬の野菜•果物の美味しいレシピを研究中。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ