作り方
- 1
フライパンに湯を沸かし沸騰したら塩鮭を入れる。
- 2
蓋をして中火で3分。
- 3
水気を切り 容器に鮭を入れる。
- 4
皮と骨を取り除きながらあらくほぐす。
(半生っぽいですがOK) - 5
鍋にほぐした鮭を入れ★の調味料を入れ3〜4分中弱火で煮詰める。味を見てお好みで塩を足す。
- 6
全体的に火が通ったら火から下ろしザルにあげ余分な脂分を取る。
- 7
ボウルに移し白ごまを加える。
- 8
冷めたら瓶に入れて完成✨
冷蔵庫で5日ほど日持ちします。
食べきれない時は小分けにして冷凍しておくと便利です。 - 9
おにぎりはもちろん だし茶漬けにたくさん乗せて食べても美味しいです♪
コツ・ポイント
鮭を炒める時はお鍋の方が鮭の乾燥を防ぎしっとりふわふわに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪自家製鮭フレーク ほんのり醤油味 簡単♪自家製鮭フレーク ほんのり醤油味
我が家は切り身が余ると……必ず鮭フレークにします(^^)無添加だし、手作りだと塩加減も調節出来るのが良いですよね~♪ ユキ蔵33 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21665269