レンチン!小松菜とツナのナムル

あきのぶどう
あきのぶどう @cook_40043143

レンチンで簡単!小松菜であと1品。お弁当にも
このレシピの生い立ち
小松菜で簡単に作りたかったので

レンチン!小松菜とツナのナムル

レンチンで簡単!小松菜であと1品。お弁当にも
このレシピの生い立ち
小松菜で簡単に作りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りたい分量
  1. 小松菜 3〜4束
  2. ツナ缶 1缶
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  4. ◎醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに、3〜4cmのザク切りにした小松菜を入れる。ツナ缶を汁ごと入れ、鶏ガラスープの素も入れてラップする

  2. 2

    ①を600w3分、電子レンジで加熱したら、ラップの蓋を取る。仕上げに醤油を入れて和える

コツ・ポイント

小松菜はよく洗ってからザク切りにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきのぶどう
あきのぶどう @cook_40043143
に公開
ごはんとおやつが大好き!
もっと読む

似たレシピ