切干し大根とわかめのサラダ

青空保育園
青空保育園 @cook_40428653

切干大根はカルシウムや食物繊維なども豊富で、保存もきく便利な食材です。このサラダは子どもたちも美味しいと大人気です!
このレシピの生い立ち
栄養満点な切干し大根をたくさん食べてもらいたいと思い考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切干し大根 15g
  2. きゅうり 35g(1/2本)
  3. 乾燥わかめ 1.5g(小さじ1〜2杯)
  4. ツナ缶 35g(約1/2缶)
  5. ☆しょうゆ 小さじ1
  6. ☆砂糖 小さじ1/2〜1
  7. ☆マヨネーズ 大さじ1
  8. かつお節 5g
  9. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    切干大根と乾燥わかめを水(冷たすぎると戻りづらいので、常温ぐらいがいいです。)で戻します。

  2. 2

    切干大根を3cmぐらいにカットし、きゅうりは千切りにします。わかめは食べやすい大きさにカットします。

  3. 3

    切干大根は柔らかくなるまでゆでます。(わかめときゅうりは沸騰した湯でさっとゆでます。←省略可)

  4. 4

    切干し大根をザルにあげ、水で冷まし、水気をよく絞ります。わかめときゅうりも水にさらし、水気を切ります。

  5. 5

    ④に☆を加えて、よく混ぜたら完成です!

コツ・ポイント

切干大根はよくゆでて、水気をしっかり絞ってください。そうすると、水っぽくなく、味もからみやすく、美味しいサラダになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

青空保育園
青空保育園 @cook_40428653
に公開

似たレシピ