ライスペーパー #たこ豆腐卵焼き

イシポン @cook_40153884
豆腐入れると水っぽい感じになるので
ライスペーパー引いたら上手くできるかな?と思いつきで作ってみた
このレシピの生い立ち
たこ 卵 豆腐で1品
ライスペーパー #たこ豆腐卵焼き
豆腐入れると水っぽい感じになるので
ライスペーパー引いたら上手くできるかな?と思いつきで作ってみた
このレシピの生い立ち
たこ 卵 豆腐で1品
作り方
- 1
豆腐は3個売りの1個をボールに入れて崩す
- 2
タコは小さめに切る
- 3
ネギも好きなだけみじん切りにする
- 4
1.2.3 と卵1個を混ぜ合わせる
- 5
小麦粉大さじ2を入れて混ぜ合わせる
- 6
フライパンに油を引いて
ライスペーパーをいちまいのせる
その上に全部混ぜ合わせたのを広げてのせる - 7
2.3分やいたら上にもう1枚ライスペーパーをのせて蓋をする
- 8
焼けたぐらいで裏返す
ライスペーパーは水で戻さずそのまま
湯気などで柔らかくなります - 9
あともう1回裏返して数分たったらお皿に移して
ソース お好みでマヨ
鰹節をのせて出来上がり~~~
コツ・ポイント
ライスペーパーをそのまま使っても
いけるかな?ってチャレンジです
水につけると…くっつくから
でもそのまま使っても蒸気でふやけました~~~
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷めて旨★台湾の卵焼き★ライスペーパー 冷めて旨★台湾の卵焼き★ライスペーパー
英国で、台湾人が作ってくれ卵焼き。クレープ生地に似た薄焼き餅で包んでました♪お弁当用にライスペーパーで代用したら鬼旨◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21667750