かぼちゃの塩煮

真さん
真さん @macotow

圧力鍋で1分でできます。塩の分量も自分好みに数値化いたしました。
このレシピの生い立ち
塩煮のレシピを見ると、かぼちゃ1/4、塩1つまみなど、かぼちゃの大きさによってもまちまち。塩1つまみもまちまちなので数値化。かぼちゃ100gに対し塩1gは私には濃いのでそれより少なめです。
どうやって作るのと友人に聞かれたのでレシピに。

かぼちゃの塩煮

圧力鍋で1分でできます。塩の分量も自分好みに数値化いたしました。
このレシピの生い立ち
塩煮のレシピを見ると、かぼちゃ1/4、塩1つまみなど、かぼちゃの大きさによってもまちまち。塩1つまみもまちまちなので数値化。かぼちゃ100gに対し塩1gは私には濃いのでそれより少なめです。
どうやって作るのと友人に聞かれたのでレシピに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. かぼちゃ 500g(正味)
  2. 4.2g
  3. 100CC

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種を取る、ところどころ皮をこそげる。好きな大きさに切る(私は大きめが好き)。

  2. 2

    30分ほど水につける。(煮崩れ防止なので省略可)

  3. 3

    水から出して圧力鍋に並べ、材料の水100ccに塩を溶かし全体にかける。(2のお水を100cc活用)

  4. 4

    圧力鍋(低圧)で重りが動いたら1分で火を切る。圧が下がるまでそのまま。

  5. 5

    開けたところ。
    水分もなくなりちょーど。(使用しているのはヘイワの圧力鍋)

  6. 6

    ほんのり温かくても、冷めてもおいしいです。塩味ははっきりなのでお好みで加減してください。

コツ・ポイント

塩がきついよりは、薄い方が後から調整できるので、少ない塩でお好みを探すといいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ